- Home >
- Dictionary >
- Search
Search Results
962 entries were found for ぜ.
Sentence
私はあの店の主人と口論になった。なぜなら、きちんと動かないテレビの代金を、彼はどうしても返してくれなかったからだ。
I had words with the manager of that store, because he refused to refund my money for the TV set that wasn't operating properly.
Sentence
海の氷はきわめて変わりやすい——寒く風のない天候のときは固く凍っているが、嵐のときは外洋の広い水域で割れてしまう。
The sea ice is highly variable - frozen solid during cold, calm weather and broken up in large areas of open water during storms.
Sentence
わたしたちは、ボッブがマージを追いかけても無駄であることを知っていた。なぜなら、マージはすでに婚約をしていたから。
わたしたちは、ボッブがマージを追 いかけても無駄 であることを知 っていた。なぜなら、マージはすでに婚約 をしていたから。
We all knew that Bob was on a wild-goose chase after Marge, because she was already happily engaged.
Sentence
医者は、そのひん死の男は、数時間前に普通なら死んでしまっているところだといっているが、その男は、いぜん、死に挑んでいる。
The doctors say the dying man should have kicked the bucket hours ago, were he an ordinary man, but he is still defying death.
Sentence
その歌手が舞台に現れると聴衆は彼にブーブーという野次を飛ばした。なぜなら彼は自分の妻を捨てて他の女性に乗り換えたからだ。
その歌手 が舞台 に現 れると聴衆 は彼 にブーブーという野次 を飛 ばした。なぜなら彼 は自分 の妻 を捨 てて他 の女性 に乗 り換 えたからだ。
When the singer appeared on stage, the audience gave him the Bronx cheer, because he dumped his wife for another woman.
Sentence
アメリカでは大学への申込の手続きの一つに「なぜX大学に行きたいのか」ということに関してエッセイを書くというのがあります。
アメリカでは大学 への申込 の手続 きの一 つに「なぜX大学 に行 きたいのか」ということに関 してエッセイを書 くというのがあります。
In the U.S., part of the application process to universities usually includes an essay on "Why I want to go to university."
Sentence
一番多かったのは、ヨーロッパからであったが、ラテン・アメリカ、アジア、アフリカ、オーストラリア、カナダからも大勢がやってきた。
The greatest number came from Europe, but many also came from Latin America, Asia, Africa, Australia, and Canada.
Sentence
いいのよ。いままで実のないブランド品を高く売りつけて暴利をむさぼってきたんだから。今後せいぜい良心的な商売にはげめばいいんだわ。
いいのよ。いままで実 のないブランド品 を高 く売 りつけて暴利 をむさぼってきたんだから。今後 せいぜい良心的 な商売 にはげめばいいんだわ。
Never mind that. After all up till now he's stuffed himself on huge profit selling high brand-name goods of no real worth. From now on he can just try his best at honest trade.
Sentence
喫煙による短期的な影響には、体調が悪いこと、ぜいぜい息をすること、病気に対する抵抗力の全般的な低下、口臭、肌荒れなどが含まれる。
Short-term effects of smoking include unfitness, wheezing, a general vulnerability to illness, bad breath, bad skin and so on.
Sentence
こびへつらうウェイターは最上のテーブルをあてがわれる。なぜなら、そうしたウェイターは、いつもマネージャーや上役のきげんをとるから。
こびへつらうウェイターは最上 のテーブルをあてがわれる。なぜなら、そうしたウェイターは、いつもマネージャーや上役 のきげんをとるから。
The obsequious waiter is usually assigned the best table because he always curries favor with his manager and superiors.