Sentence

私たちはオゾンを破壊する化学物質の使用をただちにやめなければならないのです。

(わたし)たちはオゾンを破壊(はかい)する化学(かがく)物質(ぶっしつ)使用(しよう)をただちにやめなければならないのです。
We must stop using ozone-depleting chemicals immediately.
Sentence

スーザンとボブはロンドンからオーストラリアのシドニーまで飛行機でやって来た。

スーザンとボブはロンドンからオーストラリアのシドニーまで飛行機(ひこうき)でやって()た。
Susan and Bob have flown from London to Sydney, Australia.
Sentence

この国ではイデオロギーや宗教が人としての人格形成に役立つ例があまりに少ない。

この(くに)ではイデオロギーや宗教(しゅうきょう)(ひと)としての人格(じんかく)形成(けいせい)役立(やくだ)(れい)があまりに(すく)ない。
In this country there are only few examples that ideology and religion are helpful in character building for people.
Sentence

オラ気分が良くなったで。でもよ、おとうさんに滅茶苦茶怒られちまうと思うべさ。

オラ気分(きぶん)()くなったで。でもよ、おとうさんに滅茶苦茶(めちゃくちゃ)(おこ)られちまうと(おも)うべさ。
I feel a lot better now, but I know Dad's going to be real upset.
Sentence

あの二人のランナーはオリンピックの決勝戦まで互いに一歩もゆずらぬ闘いをした。

あの()(にん)のランナーはオリンピックの決勝戦(けっしょうせん)まで(たが)いに(いち)()もゆずらぬ(たたか)いをした。
Those two runners were head to head right up till the finals in the Olympics.
Sentence

あの男を説き伏せようとするのは、オオカミに道理を説いて聞かせるようなものだ。

あの(おとこ)()()せようとするのは、オオカミに道理(どうり)()いて()かせるようなものだ。
You might as well reason with the wolf as try to persuade that man.
Sentence

このオンボードというのは平たく言えば「グラフィックカードがついていない」ものだ。

このオンボードというのは(ひら)たく()えば「グラフィックカードがついていない」ものだ。
Frankly speaking, this 'on board' means "doesn't have a graphics card".
Sentence

妻は魚のオードブルが好きだからね、釣りに出掛けるときはお許しが出やすいんだよね。

(つま)(さかな)のオードブルが()きだからね、()りに出掛(でか)けるときはお(ゆる)しが()やすいんだよね。
My wife loves fish hors d'oeuvre, so it's easier for me to get a kitchen pass for my fishing.
Sentence

マオリ文化は私たちの間にますます広がり、彼らの言語は公用語の1つになっています。

マオリ文化(ぶんか)(わたし)たちの()にますます(ひろ)がり、(かれ)らの言語(げんご)公用語(こうようご)の1つになっています。
Maori culture is now spreading more and more among us and their language has become an official language.
Sentence

「バイオテクノロジー」という言葉が普通に使われるようになったのは、いつ頃ですか。

「バイオテクノロジー」という言葉(ことば)普通(ふつう)使(つか)われるようになったのは、いつ(ころ)ですか。
When did the word "biotechnology" come into common use?