Sentence

ホールは仕切りを設ける前は千人収容できた。

ホールは仕切(しき)りを(もう)ける(まえ)(せん)(にん)収容(しゅうよう)できた。
The hall could seat a thousand people before it was partitioned.
Sentence

その疫病が流行して何千人もの人々が死んだ。

その疫病(やくびょう)流行(りゅうこう)して(なん)(せん)(にん)もの人々(ひとびと)()んだ。
Thousands of people died during the plague.
Sentence

これは私の生涯にとって千載一遇の機会です。

これは(わたし)生涯(しょうがい)にとって千載一遇(せんざいいちぐう)機会(きかい)です。
This is the chance of a lifetime.
Sentence

いよいよ千載一遇のチャンスがめぐってきた。

いよいよ千載一遇(せんざいいちぐう)のチャンスがめぐってきた。
At last, a chance in a million arrived.
Sentence

経費として二千二百ドルを計上しております。

経費(けいひ)として()(せん)()(ひゃく)ドルを計上(けいじょう)しております。
2200 dollars have been allocated for expenses.
Sentence

値段はほんの3千円、つまり約30ドルだった。

値段(ねだん)はほんの3(せん)(えん)、つまり(やく)30ドルだった。
The price was only three thousand yen, or about thirty dollars.
Sentence

太陽から地球まで距離は9千3百万マイルです。

太陽(たいよう)から地球(ちきゅう)まで距離(きょり)は9(せん)(ひゃく)(まん)マイルです。
The distance from the sun to the earth is about 93 million miles.
Sentence

何千もの人々がその答えを知りたがっています。

(なん)(せん)もの人々(ひとびと)がその(こた)えを()りたがっています。
Thousands of people wanted to know the answer.
Sentence

飲み代として使った金額は総計7千ドルだった。

()(しろ)として使(つか)った金額(きんがく)総計(そうけい)(せん)ドルだった。
The total bill for drinks came up to 7000 dollars.
Sentence

ケンはスピード違反で7千円の罰金を科された。

ケンはスピード違反(いはん)で7(せん)(えん)罰金(ばっきん)()された。
Ken was fined 7,000 yen for speeding.