Sentence

私たちは自動車で村々を次から次へと通り抜け、ついに目的地についた。

(わたし)たちは自動車(じどうしゃ)(むら)()(つぎ)から(つぎ)へと(とお)()け、ついに目的地(もくてきち)についた。
We drove through village after village, until we got to our destination.
Sentence

私たちは、交通渋滞にあったんです。それで20分遅れてしまいました。

(わたし)たちは、交通(こうつう)渋滞(じゅうたい)にあったんです。それで20(ふん)(おく)れてしまいました。
We got stuck in a traffic jam, which made us twenty minutes late.
Sentence

私たちの社会で余暇として通っているのものは、実は暇潰しなのである。

(わたし)たちの社会(しゃかい)余暇(よか)として(かよ)っているのものは、(じつ)暇潰(ひまつぶ)しなのである。
What passes for leisure in our society is actually time-consuming.
Sentence

私たちが一冊の本を通読したとすれば、こんな安いものはないと言える。

(わたし)たちが(いち)(さつ)(ほん)通読(つうどく)したとすれば、こんな(やす)いものはないと()える。
A book, if read through, may be said to be cheaper than anything else.
Sentence

君、本当に企画通ったこと確認しただろうね。糠喜びだけはごめんだよ。

(きみ)本当(ほんとう)企画(きかく)(とお)ったこと確認(かくにん)しただろうね。糠喜(ぬかよろこ)びだけはごめんだよ。
Are you saying that our plan was accepted? I hope you're not showing me any premature happiness here.
Sentence

一般に、医者と患者との間の意思の疎通は治療の最も大切な部分である。

一般(いっぱん)に、医者(いしゃ)患者(かんじゃ)との()意思(いし)疎通(そつう)治療(ちりょう)(もっと)大切(たいせつ)部分(ぶぶん)である。
In general, communication between doctors and their patients is the most important part of medical treatment.
Sentence

ラジオやテレビによるニュースの報道は今ではまったくふつうのことだ。

ラジオやテレビによるニュースの報道(ほうどう)(いま)ではまったくふつうのことだ。
The communication of news by TV and radio is very common now.
Sentence

ドルは日本の通貨に対し1ドル360円から308円に切り下げられた。

ドルは日本(にっぽん)通貨(つうか)(たい)し1ドル360(えん)から308(えん)()()げられた。
The dollar was devalued against the Japanese currency from 360 yen to 308 yen.
Sentence

たとえ自分の思い通りにしたとしても、必ずしも成功するとは限らない。

たとえ自分(じぶん)(おも)(どお)りにしたとしても、(かなら)ずしも成功(せいこう)するとは(かぎ)らない。
Even if you have your own way, you will not always be successful.
Sentence

その駅は普通なら午後のラッシュ時に当たる時間もほとんど人がいない。

その(えき)普通(ふつう)なら午後(ごご)のラッシュ()()たる時間(じかん)もほとんど(ひと)がいない。
The station is almost empty during what would normally be the afternoon rush.