Sentence

コンピューターは人間の多くの時間と手間を省いてくれる。

コンピューターは人間(にんげん)(おお)くの時間(じかん)手間(てま)(はぶ)いてくれる。
Computers can save us a lot of time and trouble.
Sentence

彼女が手紙をくれたので、彼女の家を訪ねる手間が省けた。

彼女(かのじょ)手紙(てがみ)をくれたので、彼女(かのじょ)(いえ)(たず)ねる手間(てま)(はぶ)けた。
Her letter saved me the trouble of visiting her house.
Sentence

コンピューターは我々から多くの時間と手間を省いてくれる。

コンピューターは我々(われわれ)から(おお)くの時間(じかん)手間(てま)(はぶ)いてくれる。
Computers save us a lot of time and trouble.
Sentence

大蔵省の役人は景気回復への信頼をより高めようとしました。

大蔵省(おおくらしょう)役人(やくにん)景気(けいき)回復(かいふく)への信頼(しんらい)をより(たか)めようとしました。
Finance Ministry officials tried to boost confidence in recovery.
Sentence

本のリストが長すぎるようだったら、外国の本は省いてください。

(ほん)のリストが(なが)すぎるようだったら、外国(がいこく)(ほん)(はぶ)いてください。
If the list of books is too long, please leave out all foreign books.
Sentence

日記をつけることで日々の生活に対する反省の機会を得ることにもなる。

日記(にっき)をつけることで日々(ひび)生活(せいかつ)(たい)する反省(はんせい)機会(きかい)()ることにもなる。
Keeping a diary also gives us a chance to reflect on our daily life.
Sentence

省略は立派な表現技法の一つであり、多くの文法書でも紹介されています。

省略(しょうりゃく)立派(りっぱ)表現(ひょうげん)技法(ぎほう)(ひと)つであり、(おお)くの文法書(ぶんぽうしょ)でも紹介(しょうかい)されています。
Omission is a perfectly good example of an expression technique, and is brought up in many grammar books.
Sentence

時間が短いので、プログラムからスピーチの一部を省かなければならない。

時間(じかん)(みじか)いので、プログラムからスピーチの一部(いちぶ)(はぶ)かなければならない。
Time is short and we must omit some of the speeches from the program.
Sentence

コンピューターを使えば数字やグラフを扱うときに多くの時間と労力が省ける。

コンピューターを使(つか)えば数字(すうじ)やグラフを(あつか)うときに(おお)くの時間(じかん)労力(ろうりょく)(はぶ)ける。
Computers will save you much time and energy when you deal with figures and graphs.
Sentence

2002年:国土安全保障省設立法にブッシュ大統領がサインし正式な省となる。

2002(ねん)国土(こくど)安全(あんぜん)保障省(ほしょうしょう)設立法(せつりつほう)にブッシュ大統領(だいとうりょう)がサインし正式(せいしき)(しょう)となる。
2002: President Bush signs the Homeland Security Act and it becomes an official Cabinet agency.