Sentence

日本人は知り合いには親切だが、そうでない人に対しては冷淡だと言われています。

日本人(にっぽんじん)()()いには親切(しんせつ)だが、そうでない(ひと)(たい)しては冷淡(れいたん)だと()われています。
It is said that Japanese people are kind to people they know, but rather cold to those they don't.
Sentence

もしかして、食卓の上におきっぱなし?冷蔵庫に入れておかないと、くさっちゃうよ。

もしかして、食卓(しょくたく)(うえ)におきっぱなし?冷蔵庫(れいぞうこ)()れておかないと、くさっちゃうよ。
Hey, has this been sitting out on the dinner table all day? It has to go in the refrigerator or it'll go bad.
Sentence

この気持ちが冷めないうちにがんばります!!「鉄は熱いうちに打て」といいますから。

この気持(きも)ちが()めないうちにがんばります!!「(てつ)(あつ)いうちに()て」といいますから。
I'm going to get going before this feeling goes!! Well they do say "Strike while the iron is hot".
Sentence

試合時には、お湯の入ったタンクの中に入れて冷えないようにして、売り子によって販売された。

試合時(しあいじ)には、お()(はい)ったタンクの(なか)()れて()えないようにして、()()によって販売(はんばい)された。
At the games they were sold by men who kept them warm in hot-water tanks.
Sentence

そのレストランが出した食べ物は、あまりにも冷たくて塩辛かったので、満足するにはほど遠かった。

そのレストランが()した()(もの)は、あまりにも(つめ)たくて塩辛(しおから)かったので、満足(まんぞく)するにはほど(とお)かった。
The food the restaurant offered us was so cold and salty that it was far from satisfying.
Sentence

洪水、激しい暴風、干魃、霜の冷害、空気汚染の問題などは全て現代社会にしばしば影響を与えている。

洪水(こうずい)(はげ)しい暴風(ぼうふう)()()(しも)冷害(れいがい)空気(くうき)汚染(おせん)問題(もんだい)などは(すべ)現代(げんだい)社会(しゃかい)にしばしば影響(えいきょう)(あた)えている。
Floods, violent wind storms, droughts, killing frosts, and the problems of air pollution have all, on occasion, influenced modern society.
Sentence

ハワイってさ、暖炉つきの家が多いじゃない?あっちも朝夕は冷えるから、寒がりの人は暖炉を焚くんだ。

ハワイってさ、暖炉(だんろ)つきの(いえ)(おお)いじゃない?あっちも朝夕(あさゆう)()えるから、(かん)がりの(ひと)暖炉(だんろ)()くんだ。
Hawai, y'know, has a lot of houses with fireplaces doesn't it? The mornings and evenings over there get cold as well so people who feel the cold light fires.
Sentence

スーパーマーケットはもう閉まっているので、冷蔵庫に残っているもので済まさなければならないだろう。

スーパーマーケットはもう()まっているので、冷蔵庫(れいぞうこ)(のこ)っているもので()まさなければならないだろう。
The supermarkets are now closed, so we'll have to make do with what is left in the refrigerator.
Sentence

暖房と同様に、冷房時の消費電力量を測定し、旧型と省エネ型(2001年製)のエアコンを比較しました。

暖房(だんぼう)同様(どうよう)に、冷房時(れいぼうじ)消費(しょうひ)電力量(でんりょくりょう)測定(そくてい)し、旧型(きゅうがた)(しょう)エネ(がた)(2001年製(ねんせい))のエアコンを比較(ひかく)しました。
We measured the electricity used during air cooling in the same way as heating, and compared the old model air conditioner to the energy conservation (2001) model.
Sentence

従業員の中には有給休暇を使いたがらないものもあるが、その理由の一つには、同僚や上役からの冷たい反応に対する恐れがある。

従業員(じゅうぎょういん)(なか)には有給(ゆうきゅう)休暇(きゅうか)使(つか)いたがらないものもあるが、その理由(りゆう)(ひと)つには、同僚(どうりょう)上役(うわやく)からの(つめ)たい反応(はんのう)(たい)する(おそ)れがある。
One of the reasons some workers hesitate to use their paid holidays is that they fear unfavorable reactions from their colleagues or superiors.