Sentence

彼女は音楽に尽きない楽しみを見出している。

彼女(かのじょ)音楽(おんがく)()きない(たの)しみを見出(みいだ)している。
She finds an everlasting enjoyment in music.
Sentence

彼女は音楽ではクラスの誰よりも優れている。

彼女(かのじょ)音楽(おんがく)ではクラスの(だれ)よりも(すぐ)れている。
She excels her class in music.
Sentence

彼女の唯一のたのしみは音楽をきくことです。

彼女(かのじょ)唯一(ゆいいつ)のたのしみは音楽(おんがく)をきくことです。
Her only pleasure is listening to music.
Sentence

彼は自分の部屋で音楽に聞き入っていました。

(かれ)自分(じぶん)部屋(へや)音楽(おんがく)(きい)()っていました。
He was listening to music in his room.
Sentence

彼は音楽会が終わるまでには到着しなかった。

(かれ)音楽会(おんがくかい)()わるまでには到着(とうちゃく)しなかった。
He didn't arrive until the concert was over.
Sentence

彼は音楽を勉強するためにイタリアへ行った。

(かれ)音楽(おんがく)勉強(べんきょう)するためにイタリアへ()った。
He went to Italy in order to study music.
Sentence

私はそのような馬鹿げた音楽に耐えられない。

(わたし)はそのような馬鹿(ばか)げた音楽(おんがく)()えられない。
I can not stand that kind of silly music.
Sentence

残念ながら、私には音楽が少しもわからない。

残念(ざんねん)ながら、(わたし)には音楽(おんがく)(すこ)しもわからない。
It's a pity that I have no ear for music.
Sentence

今年はラテン音楽が流行ってきているらしい。

今年(ことし)はラテン音楽(おんがく)流行(はや)ってきているらしい。
I hear Latin music is taking the music industry by storm this year.
Sentence

管弦楽団は郷愁に満ちた音楽を演奏し始めた。

管弦楽団(かんげんがくだん)郷愁(きょうしゅう)()ちた音楽(おんがく)演奏(えんそう)(はじ)めた。
The orchestra struck up nostalgic music.