Sentence

彼は英国文化についての知識を深めるために英国へ行った。

(かれ)英国(えいこく)文化(ぶんか)についての知識(ちしき)(ふか)めるために英国(えいこく)()った。
He went to Britain to deepen his knowledge of the culture.
Sentence

彼はすごい知識を持った人です。すなわち、生き字引です。

(かれ)はすごい知識(ちしき)()った(ひと)です。すなわち、(いきじび)字引()です。
He is a man of great knowledge, that is to say, a walking dictionary.
Sentence

店で気絶して意識を取り戻した時彼女は応急処置室にいた。

(みせ)気絶(きぜつ)して意識(いしき)()(もど)した(とき)彼女(かのじょ)応急(おうきゅう)処置室(しょちしつ)にいた。
She fainted in the store and found herself in the first aid room when she came to.
Sentence

人は知識が深まるほど、自分の無知に気がつくものである。

(ひと)知識(ちしき)(ふか)まるほど、自分(じぶん)無知(むち)()がつくものである。
The more a man knows, the more he discovers his ignorance.
Sentence

小説の次には、知識を与えることを目的とする作品がある。

小説(しょうせつ)(つぎ)には、知識(ちしき)(あた)えることを目的(もくてき)とする作品(さくひん)がある。
Beyond the novel we come to works whose avowed aim is information.
Sentence

コンピューターの知識はすべての科学にとって基本である。

コンピューターの知識(ちしき)はすべての科学(かがく)にとって基本(きほん)である。
Knowledge of computers is basic to all sciences.
Sentence

名古屋で道を見つけるのは簡単だ。標識を見さえすればいい。

名古屋(なごや)(みち)()つけるのは簡単(かんたん)だ。標識(ひょうしき)()さえすればいい。
Finding one's way around Nagoya is very simple. All you do is look at the signs.
Sentence

彼は台所の床で意識を失って倒れているところを発見された。

(かれ)台所(だいどころ)(ゆか)意識(いしき)(うしな)って(たお)れているところを発見(はっけん)された。
He was found lying unconscious on the kitchen floor.
Sentence

彼は意識を取り戻したとき、丘の上に1人で横たわっていた。

(かれ)意識(いしき)()(もど)したとき、(おか)(うえ)に1(にん)(よこ)たわっていた。
When he came to, he was lying alone on the hill.
Sentence

彼の上役は彼のコンピューターに関する認識を評価している。

(かれ)上役(うわやく)(かれ)のコンピューターに(かん)する認識(にんしき)評価(ひょうか)している。
His boss has a good opinion of his knowledge of computers.