Sentence

合衆国は共和国でありイギリスはそうではない。

合衆国(がっしゅうこく)共和国(きょうわこく)でありイギリスはそうではない。
The United States is a republic, the United Kingdom is not.
Sentence

イギリスでは春は実際には5月1日から始まる。

イギリスでは(はる)実際(じっさい)には5(ごがつ)(にち)から(はじ)まる。
In England spring really begins with the first of May.
Sentence

彼女はイギリス製の古いテーブルを愛しています。

彼女(かのじょ)はイギリス()(ふる)いテーブルを(あい)しています。
She loves an old table made in England.
Sentence

私は最近イギリスの音楽の状況についていけない。

(わたし)最近(さいきん)イギリスの音楽(おんがく)状況(じょうきょう)についていけない。
I can't keep up with the recent British music scene.
Sentence

ナイジェリアはかつてイギリスの植民地であった。

ナイジェリアはかつてイギリスの植民地(しょくみんち)であった。
At one time Nigeria was a British colony.
Sentence

イギリス海峡がイギリスとフランスを隔てている。

イギリス海峡(かいきょう)がイギリスとフランスを(へだ)てている。
The English Channel separates England and France.
Sentence

イギリスでは、日曜日にお店が閉まっていますか。

イギリスでは、日曜日(にちようび)にお(みせ)()まっていますか。
Are the stores closed on Sunday in England?
Sentence

彼女はこの前の夏イギリスを訪問したにちがいない。

彼女(かのじょ)はこの(まえ)(なつ)イギリスを訪問(ほうもん)したにちがいない。
She must have visited England last summer.
Sentence

彼はイギリス生まれだが、英語がとても下手である。

(かれ)はイギリス()まれだが、英語(えいご)がとても下手(へた)である。
He comes from England, but is very poor at English.
Sentence

彼はイギリス海峡を泳ぎ渡った唯一のアメリカ人だ。

(かれ)はイギリス海峡(かいきょう)(およ)(わた)った唯一(ゆいいつ)のアメリカ(じん)だ。
He is the only American who has swum the English Channel.