Sentence

彼はせいぜい10ドルしか持っていない。

(かれ)はせいぜい10ドルしか()っていない。
He has not more than 10 dollars.
Sentence

彼はこのコンピューターに精通している。

(かれ)はこのコンピューターに精通(せいつう)している。
He is familiar with this computer.
Sentence

彼はギリシャ文学に精通しているようだ。

(かれ)はギリシャ文学(ぶんがく)精通(せいつう)しているようだ。
He seems to be at home in Greek literature.
Sentence

彼、今日、精彩がないね。青菜に塩だね。

(かれ)今日(きょう)精彩(せいさい)がないね。青菜(あおな)(しお)だね。
He seems really depressed and lifeless today. I wonder what took the wind out of his sails.
Sentence

当時まだ彼はたくましくて精力的だった。

当時(とうじ)まだ(かれ)はたくましくて精力的(せいりょくてき)だった。
In those days, he was still strong and energetic.
Sentence

当時は彼は若くたくましく精力的だった。

当時(とうじ)(かれ)(わか)くたくましく精力的(せいりょくてき)だった。
In those days, he was still strong and energetic.
Sentence

当時はまだ彼はたくましい精神力だった。

当時(とうじ)はまだ(かれ)はたくましい精神力(せいしんりょく)だった。
In those days, he was still strong and energetic.
Sentence

精神的な支えになってあげられると思う。

精神的(せいしんてき)(ささ)えになってあげられると(おも)う。
I'll give you moral support.
Sentence

精神をむしばむように襲いかかってくる。

精神(せいしん)をむしばむように(おそ)いかかってくる。
It rushes in upon me as though it will consume my soul.
Sentence

人生はせいぜいよくみてもも、大変短い。

人生(じんせい)はせいぜいよくみてもも、大変(たいへん)(みじか)い。
Life is at best very short.