Sentence

君の決定には多少の議論の余地があるね。

(きみ)決定(けってい)には多少(たしょう)議論(ぎろん)余地(よち)があるね。
Your decision is open to some debate.
Sentence

我が社は均一料金にすることに決定した。

()(しゃ)均一(きんいつ)料金(りょうきん)にすることに決定(けってい)した。
Our company decided on flat rate pricing.
Sentence

彼は決定したことを詳しく説明してくれた。

(かれ)決定(けってい)したことを(くわ)しく説明(せつめい)してくれた。
He explained at length what had been decided.
Sentence

彼はその決定について慎重さが欠けていた。

(かれ)はその決定(けってい)について慎重(しんちょう)さが()けていた。
He was incautious in regard to the decision.
Sentence

私は彼を支店に転勤させることを決定した。

(わたし)(かれ)支店(してん)転勤(てんきん)させることを決定(けってい)した。
I decided that he should be transferred to the branch.
Sentence

私たちの運命は皆さんの決定次第なのです。

(わたし)たちの運命(うんめい)(みな)さんの決定(けってい)次第(しだい)なのです。
Our fate depends on your decisions.
Sentence

我々は決定にあたって偏見に左右されない。

我々(われわれ)決定(けってい)にあたって偏見(へんけん)左右(さゆう)されない。
We should not be influenced in our decisions by our prejudices.
Sentence

われわれの休暇の計画はまだ未決定である。

われわれの休暇(きゅうか)計画(けいかく)はまだ()決定(けってい)である。
Our plans for the vacation are still up in the air.
Sentence

彼の決定は重大な誤りであると彼女は考えた。

(かれ)決定(けってい)重大(じゅうだい)(あやま)りであると彼女(かのじょ)(かんが)えた。
She looked on his decision as a grave mistake.
Sentence

私は自分の決定を知らせる手紙を彼に出した。

(わたし)自分(じぶん)決定(けってい)()らせる手紙(てがみ)(かれ)()した。
I wrote to inform him of my decision.