Sentence

あなたはどのようにしてこの結論に達したのですか。

あなたはどのようにしてこの結論(けつろん)(たっ)したのですか。
What led you to this conclusion?
Sentence

空模様から判断するといつ降り出すかもわからない。

空模様(そらもよう)から判断(はんだん)するといつ()()すかもわからない。
Judging from the look of the sky, it may rain at any moment.
Sentence

空模様から判断すると、午後は晴れ上がるでしょう。

空模様(そらもよう)から判断(はんだん)すると、午後(ごご)()()がるでしょう。
Judging from the look of the sky, it will clear up in the afternoon.
Sentence

空模様から判断すると、すぐ雨が降ってくるだろう。

空模様(そらもよう)から判断(はんだん)すると、すぐ(あめ)()ってくるだろう。
Judging from the sky, it will rain soon.
Sentence

空模様からすると、雨はしばらくはやまないだろう。

空模様(そらもよう)からすると、(あめ)はしばらくはやまないだろう。
From the look of the sky I'm afraid the rain won't let up for a while.
Sentence

こういうことが二度と起こらない様に注意しなさい。

こういうことが二度(にど)()こらない(よう)注意(ちゅうい)しなさい。
See to it that this never happens again.
Sentence

魚に水が必要なように、我々には空気が必要である。

(さかな)(みず)必要(ひつよう)なように、我々(われわれ)には空気(くうき)必要(ひつよう)である。
Air is to us what water is to fish.
Sentence

去年の夏にようやく私の長男は泳げるようになった。

去年(きょねん)(なつ)にようやく(わたし)長男(ちょうなん)(およ)げるようになった。
It was not until last summer that my oldest son learned to swim.
Sentence

「ごきげんいかがですか」「おかげさまで元気です」

「ごきげんいかがですか」「おかげさまで元気(げんき)です」
"How are you?" "I am fine, thank you."
Sentence

外見から判断すると、彼女はとても金持ちのようだ。

外見(がいけん)から判断(はんだん)すると、彼女(かのじょ)はとても金持(かねも)ちのようだ。
Judging from her appearance, she seems to be very rich.