Sentence

昔そこのかどに郵便局があった。

(むかし)そこのかどに郵便局(ゆうびんきょく)があった。
There was a post office on this corner once.
Sentence

昔1人の偉い王様が住んでいた。

(むかし)(にん)(えら)王様(おうさま)()んでいた。
Once there lived a great king.
Sentence

昔、そのようであったみたいに。

(むかし)、そのようであったみたいに。
Once again she was lived in and taken care of.
Sentence

人は昔地球は平だと思っていた。

(ひと)(むかし)地球(ちきゅう)(たいら)だと(おも)っていた。
People once held that the world was flat.
Sentence

私は昔のあなたなど気にしない。

(わたし)(むかし)のあなたなど()にしない。
I don't care what you were.
Sentence

私の家の庭には昔菜園があった。

(わたし)(いえ)(にわ)には(むかし)菜園(さいえん)があった。
There used to be a vegetable garden in our yard.
Sentence

その物語は昔から伝わってきた。

その物語(ものがたり)(むかし)から(つた)わってきた。
The story has come down through many years.
Sentence

その村にはもう昔の面影はない。

その(むら)にはもう(むかし)面影(おもかげ)はない。
The village is now different from what it used to be.
Sentence

これは昔の先生からの手紙です。

これは(むかし)先生(せんせい)からの手紙(てがみ)です。
This is a letter from my old teacher.
Sentence

これからずっと昔、建てられた。

これからずっと(むかし)()てられた。
This was built long ago.