Sentence

フランクは悪い少年という評判だったが、成長するにつれてその汚名をそそいだ。

フランクは(わる)少年(しょうねん)という評判(ひょうばん)だったが、成長(せいちょう)するにつれてその汚名(おめい)をそそいだ。
Frank had a reputation as a bad boy but he lived it down as he grew up.
Sentence

その男には別に不都合なところはなかったが、彼は何か邪悪なものを感じとった。

その(おとこ)には(べつ)不都合(ふつごう)なところはなかったが、(かれ)(なに)邪悪(じゃあく)なものを(かん)じとった。
He knew nothing bad about him, but he felt something evil.
Sentence

あなたのおっしゃることは認めるにしても、私はやはりあなたが悪いと思います。

あなたのおっしゃることは(みと)めるにしても、(わたし)はやはりあなたが(わる)いと(おも)います。
Even given what you say, I still think you are to blame.
Sentence

他人が悪い事をしているからといって自分もそうしてよいということにはならない。

他人(たにん)(わる)(こと)をしているからといって自分(じぶん)もそうしてよいということにはならない。
Two wrongs don't make a right.
Sentence

私は食べ過ぎないようにしてる。なぜなら食べ過ぎが健康に悪い事は明らかだから。

(わたし)()()ぎないようにしてる。なぜなら()()ぎが健康(けんこう)(わる)(こと)(あき)らかだから。
I make it a rule not to eat too much, for it is plain that overeating is bad for the health.
Sentence

私の考えでは空のたびで最悪な面は、空港の待合室でぶらぶらしなければならない。

(わたし)(かんが)えでは(そら)のたびで最悪(さいあく)(めん)は、空港(くうこう)待合室(まちあいしつ)でぶらぶらしなければならない。
To my mind, the worst part of air travel is the hanging around in airport lounges.
Sentence

科学的知識の増加とともに、人間の悪を行う力は、善を行う力に比例して増えてきた。

科学的(かがくてき)知識(ちしき)増加(ぞうか)とともに、人間(にんげん)(あく)(おこな)(ちから)は、(ぜん)(おこな)(ちから)比例(ひれい)して()えてきた。
With every increase of scientific knowledge, man's power for evil is increased in the same proportion as his power for good.
Sentence

悪運続きという目にあったので、私の財産は、たちどころに、ついえさってしまった。

悪運続(あくうんつづ)きという()にあったので、(わたし)財産(ざいさん)は、たちどころに、ついえさってしまった。
Having hit a streak of bad luck, my fortune had gone to pot in no time.
Sentence

彼女は機嫌が悪かった。私が到着する前に起こったことでいらいらしていたに違いない。

彼女(かのじょ)機嫌(きげん)(わる)かった。(わたし)到着(とうちゃく)する(まえ)()こったことでいらいらしていたに(ちが)いない。
She was in a bad mood; she must have been put off by something that had happened before I arrived.
Sentence

誰でも初めに良いぶどう酒を出し、人々が十分飲んだころになると悪いものを出す物だ。

(だれ)でも(はじ)めに()いぶどう(しゅ)()し、人々(ひとびと)十分(じゅうぶん)()んだころになると(わる)いものを()(もの)だ。
Everyone brings out the choice wine first and then the cheaper wine after the guests have had too much.