Sentence

彼はうそをつくことを恥じている。

(かれ)はうそをつくことを()じている。
He is ashamed of telling lies.
Sentence

彼は、怠惰であることを恥じている。

(かれ)は、怠惰(たいだ)であることを()じている。
He is ashamed of being idle.
Sentence

彼はまた失敗したことを恥じている。

(かれ)はまた失敗(しっぱい)したことを()じている。
He is ashamed that he has failed again.
Sentence

君は自分の無知を恥じるべきである。

(きみ)自分(じぶん)無知(むち)()じるべきである。
You should be ashamed of your ignorance.
Sentence

息子は自分のふるまいを恥じている。

息子(むすこ)自分(じぶん)のふるまいを()じている。
My son is ashamed of his behavior.
Sentence

彼は自分の違法行為を恥じていない。

(かれ)自分(じぶん)違法(いほう)行為(こうい)()じていない。
He is not ashamed of his misconduct.
Sentence

私は怠惰であったことを恥じている。

(わたし)怠惰(たいだ)であったことを()じている。
I am ashamed of having been lazy.
Sentence

彼女は良心にはじるところがなかった。

彼女(かのじょ)良心(りょうしん)にはじるところがなかった。
She had a clear conscience.
Sentence

彼は若い頃怠けていたのを恥じている。

(かれ)(わか)(ころ)(なま)けていたのを()じている。
He is ashamed of having been idle in his youth.
Sentence

彼はそんなことをしたことを恥じていた。

(かれ)はそんなことをしたことを()じていた。
He was ashamed of having done such a thing.