Sentence

彼は死刑の廃止を主張した。

(かれ)死刑(しけい)廃止(はいし)主張(しゅちょう)した。
He advocated abolishing the death penalty.
Sentence

多くの国は死刑を廃止した。

(おお)くの(くに)死刑(しけい)廃止(はいし)した。
Many countries have abolished capital punishment.
Sentence

そんな悪習は廃止すべきだ。

そんな悪習(あくしゅう)廃止(はいし)すべきだ。
Such a bad custom should be done away with.
Sentence

その風習はすたれつつある。

その風習(ふうしゅう)はすたれつつある。
That custom is on the decrease.
Sentence

大統領は奴隷制度を廃止した。

大統領(だいとうりょう)奴隷(どれい)制度(せいど)廃止(はいし)した。
The president abolished slavery.
Sentence

多くの国々が処刑を廃止した。

(おお)くの国々(くにぐに)処刑(しょけい)廃止(はいし)した。
Many countries have abolished capital punishment.
Sentence

新しいものはやがてすたれる。

(あたら)しいものはやがてすたれる。
A novelty wears off in time.
Sentence

死刑制度は廃止されるべきだ。

死刑(しけい)制度(せいど)廃止(はいし)されるべきだ。
The death penalty should be abolished.
Sentence

産業廃棄物が地球を汚染する。

産業(さんぎょう)廃棄物(はいきぶつ)地球(ちきゅう)汚染(おせん)する。
Industrial wastes pollute the earth.
Sentence

工場廃棄物で海は汚染された。

工場(こうじょう)廃棄物(はいきぶつ)(うみ)汚染(おせん)された。
Factory waste has polluted the sea.