Sentence

今日は寒いのでコートのボタンをかけなさい。

今日(きょう)(さむ)いのでコートのボタンをかけなさい。
It's cold today so button your coat.
Sentence

寒さをものともせずに、彼は薄着で外出した。

(さむ)さをものともせずに、(かれ)薄着(うすぎ)外出(がいしゅつ)した。
Making nothing of the cold, he went out in thin clothes.
Sentence

寒くなるにつれて、セーターがほしくなった。

(さむ)くなるにつれて、セーターがほしくなった。
As the day got cooler, I had to put on a sweater.
Sentence

寒がりなので、毛布をもう1枚かして下さい。

(さむ)がりなので、毛布(もうふ)をもう1(まい)かして(くだ)さい。
I'm very sensitive to cold. May I have another blanket?
Sentence

壊れた窓から冷たい風が吹き込んで寒かった。

(こわ)れた(まど)から(つめ)たい(かぜ)()()んで(さむ)かった。
Cold blasts from the broken window chilled us.
Sentence

ひどい寒さで手がかじかんで使えなくなった。

ひどい(さむ)さで()がかじかんで使(つか)えなくなった。
It was so cold that we lost the use of our hands.
Sentence

その夜、彼女はテントの中では寒さに震えた。

その(よる)彼女(かのじょ)はテントの(なか)では(さむ)さに(ふる)えた。
Inside the tent that night she shivered with cold.
Sentence

こんな寒い日は外に出ないほうがいいですよ。

こんな(さむ)()(そと)()ないほうがいいですよ。
You'd better not go out in this cold weather.
Sentence

彼女は寒気を防ぐために厚いコートを着ていた。

彼女(かのじょ)寒気(さむけ)(ふせ)ぐために(あつ)いコートを()ていた。
She was wearing a thick coat against the chill.
Sentence

日向にすわっているのに、私はまだ寒気がした。

日向(ひなた)にすわっているのに、(わたし)はまだ寒気(さむけ)がした。
Though I was sitting in the sun, I still felt chilly.