Sentence

日本は世界で第2番目の経済大国なので、多くの国が日本から学びたいと考えている。

日本(にっぽん)世界(せかい)(だい)番目(ばんめ)経済(けいざい)大国(たいこく)なので、(おお)くの(くに)日本(にっぽん)から(まな)びたいと(かんが)えている。
Since Japan is the second greatest economic power in the world, many nations want to learn from her.
Sentence

私はときどき外国人たちがどうやって家計のやりくりをしているのかなと思うんです。

(わたし)はときどき外国人(がいこくじん)たちがどうやって家計(かけい)のやりくりをしているのかなと(おも)うんです。
I sometimes wonder how those foreigners can make ends meet.
Sentence

合衆国の国民は自分たちが支えている民主社会に対し一般的には責任感を抱いている。

合衆国(がっしゅうこく)国民(こくみん)自分(じぶん)たちが(ささ)えている民主(みんしゅ)社会(しゃかい)(たい)一般的(いっぱんてき)には責任感(せきにんかん)()いている。
Citizens of the United States generally feel a responsibility for the democratic society supported by them.
Sentence

外国人は英詩をたくさん読んで初めてシェイクスピアの作品を理解することができる。

外国人(がいこくじん)(えい)()をたくさん()んで(はじ)めてシェイクスピアの作品(さくひん)理解(りかい)することができる。
Only if a foreigner has read much English poetry can he understand Shakespeare.
Sentence

その理由の一つには、日本と他の国の間に見られる教育に対する考え方の違いである。

その理由(りゆう)(ひと)つには、日本(にっぽん)()(くに)()()られる教育(きょういく)(たい)する(かんが)(かた)(ちが)いである。
One of the reasons is the difference between Japan and other countries in their attitudes toward education.
Sentence

「日本の経営陣は米国の労働者の扱い方を身につけなければいけない」と彼は言った。

日本(にっぽん)経営陣(けいえいじん)米国(べいこく)労働者(ろうどうしゃ)(あつか)(かた)()につけなければいけない」と(かれ)()った。
Japanese management must learn how to deal with American workers, he said.
Sentence

『北の国から』は、北海道富良野市を舞台にしたフジテレビジョン制作のテレビドラマ。

(きた)(くに)から』は、北海道(ほっかいどう)富良野市(ふらのし)舞台(ぶたい)にしたフジテレビジョン制作(せいさく)のテレビドラマ。
"From the North Country" is a TV drama produced by Fuji TV and set in Furano in Hokkaido.
Sentence

国語の問題ができないというケースには三つあり、一つは速読力がないということです。

国語(こくご)問題(もんだい)ができないというケースには(みっ)つあり、(ひと)つは(はや)読力()がないということです。
There are three cases where people are not able to do English questions; the first is not being able to read fast.
Sentence

教科書問題や歴史認識、靖国神社への首相の参拝などで、日中関係に波風が立っている。

教科書問題(きょうかしょもんだい)歴史(れきし)認識(にんしき)靖国神社(やすくにじんじゃ)への首相(しゅしょう)参拝(さんぱい)などで、(にち)(ちゅう)関係(かんけい)波風(なみかぜ)()っている。
Such things as the textbook controversy, lack of recognition of historical events, and the prime minister's worshipping at the Yasukuni Shrine have caused discord with China.
Sentence

しかし、国産ワインといっても、国内で瓶詰めされたものは全て国産ワインとなります。

しかし、国産(こくさん)ワインといっても、国内(こくない)瓶詰(びんづ)めされたものは(すべ)国産(こくさん)ワインとなります。
Having said 'domestic wine', anything bottled domestically is deemed to be domestic wine.