Sentence

婦人参政権を認めるように憲法が修正された。

婦人(ふじん)参政権(さんせいけん)(みと)めるように憲法(けんぽう)修正(しゅうせい)された。
The constitution was amended so that women could vote.
Sentence

彼にはこの機械を修理してもらえそうにない。

(かれ)にはこの機械(きかい)修理(しゅうり)してもらえそうにない。
I can't seem to get him to fix this machine.
Sentence

博物館へは入場できません。現在修理中です。

博物館(はくぶつかん)へは入場(にゅうじょう)できません。現在(げんざい)修理中(しゅうりちゅう)です。
You cannot enter the museum. It is currently under repair.
Sentence

失礼ですが御提案を修正させていただきます。

失礼(しつれい)ですが()提案(ていあん)修正(しゅうせい)させていただきます。
I beg to modify your proposal.
Sentence

自転車を修理するのに5、000円かかった。

自転車(じてんしゃ)修理(しゅうり)するのに5、000(えん)かかった。
It cost me 5,000 yen to repair my bicycle.
Sentence

時計を修理してもらうのに50ドルかかった。

時計(とけい)修理(しゅうり)してもらうのに50ドルかかった。
It cost me 50 dollars to have my watch fixed.
Sentence

たいていの学生は修学旅行で京都を見物する。

たいていの学生(がくせい)修学旅行(しゅうがくりょこう)京都(きょうと)見物(けんぶつ)する。
Most students do the sights of Kyoto on their school excursion.
Sentence

それの修理には2000円ぐらいかかります。

それの修理(しゅうり)には2000(えん)ぐらいかかります。
It will cost about 2000 yen to repair it.
Sentence

さびつかせるよりもすり切らしたほうがいい。

さびつかせるよりもすり()らしたほうがいい。
Better wear out than rust out.
Sentence

うちの電話は故障だ。修繕してもらわないと。

うちの電話(でんわ)故障(こしょう)だ。修繕(しゅうぜん)してもらわないと。
Our telephone is out of order so I shall have it repaired.