Sentence

しばらくして小さい黒いウサギが座り込んでしまいました。そしてとても悲しそうに見えました。

しばらくして(ちい)さい(くろ)いウサギが(すわこ)()んでしまいました。そしてとても(かな)しそうに()えました。
After a while, the little black rabbit sat down, and looked very sad.
Sentence

しかし城にたどりつくなり、近衛兵を率いた人によって、わたしはこの牢獄に勾引されてしまった。

しかし(しろ)にたどりつくなり、近衛兵(このえへい)(ひき)いた(ひと)によって、わたしはこの牢獄(ろうごく)勾引(こういん)されてしまった。
However, when I finally reached the castle I was thrown into this prison by the commander of the imperial guard.
Sentence

彼の時ならぬ発言は秘密をもらしたばかりではなく、平和運動の計画をも、くつがえしてしまった。

(かれ)(とき)ならぬ発言(はつげん)秘密(ひみつ)をもらしたばかりではなく、平和(へいわ)運動(うんどう)計画(けいかく)をも、くつがえしてしまった。
His untimely statement has not only let the cat out of the bag but also upset the apple cart for the peace move.
Sentence

雌熊は私たちを襲う。そして幸福をみつける代わりに、命を落としてすべてが無駄になってしまう。

(めす)(くま)(わたし)たちを(おそ)う。そして幸福(こうふく)をみつける()わりに、(いのち)()としてすべてが無駄(むだ)になってしまう。
She will seize us, and, instead of finding happiness, we shall perish, and all for nothing.
Sentence

トムは練習中に左のひざを痛めてしまったので、ジョンがかわりに試合に出なければならなかった。

トムは練習中(れんしゅうちゅう)(ひだり)のひざを(いた)めてしまったので、ジョンがかわりに試合(しあい)()なければならなかった。
Tom hurt his left knee during practice, so John had to play the game in his place.
Sentence

その結果、人々はこの支給方法にすっかり慣れてしまい、ほかの方法では落ち着かなくなりました。

その結果(けっか)人々(ひとびと)はこの支給(しきゅう)方法(ほうほう)にすっかり()れてしまい、ほかの方法(ほうほう)では()()かなくなりました。
As a result, people have got so used to being paid this way that they're uncomfortable with any other.
Sentence

有難くも、10000hit越えのお祝いイラストを頂いてしまいました!本当にかたじけないです。

有難(ありがた)くも、10000hit()えのお(いわ)いイラストを(いただ)いてしまいました!本当(ほんとう)にかたじけないです。
I'm very lucky to have been gifted with this 10,000 hit picture! Thank you so very much.
Sentence

貴女に大怪我をさせられたせいで、この子の夏休みの予定は全部おじゃんになってしまったんですよ?

貴女(きじょ)(だい)怪我(けが)をさせられたせいで、この()夏休(なつやす)みの予定(よてい)全部(ぜんぶ)おじゃんになってしまったんですよ?
Thanks to you getting him badly injured, all of that kid's summer plans came to nothing!
Sentence

ほそぼそとしたアクセスや、たまにくるメールなどに励まされ、ズルズルここまできてしまいました。

ほそぼそとしたアクセスや、たまにくるメールなどに(はげ)まされ、ズルズルここまできてしまいました。
Encouraged by the continuing trickle of hits and the rarely arriving email I've somehow kept going till now.
Sentence

オーボエ奏者なんかは自分にあうリードを探すより作った方が速いと、自分で作ってしまう人もいる。

オーボエ奏者(そうしゃ)なんかは自分(じぶん)にあうリードを(さが)すより(つく)った(ほう)(はや)いと、自分(じぶん)(つく)ってしまう(ひと)もいる。
Heck, with oboe players there are those who, rather than search for a reed that suits them, find it faster to make their own.