飛び掛かる

飛びかかる、 跳び掛かる、 跳びかかる

Reading

Kana: とびかかる
Romaji: tobikakaru
Kana
Romaji

Definition

v5r
vi
1

to spring at; to leap upon; to swoop down on; to throw oneself upon (e.g. an enemy)

Kanji

Readings: ヒ、 と.ぶ、 と.ばす、 -と.ばす
Meanings: fly, skip (pages), scatter
Readings: カイ、 ケイ、 か.ける、 -か.ける、 か.け、 -か.け、 -が.け、 か.かる、 -か.かる、 -が.かる、 か.かり、 -が.かり、 かかり、 -がかり
Meanings: hang, suspend, depend, arrive at, tax, pour
Readings: チョウ、 は.ねる、 と.ぶ、 -と.び
Meanings: hop, leap up, spring, jerk, prance, buck, splash, sputter, snap

Example Sentences

(いぬ)不意(ふい)()(かか)ってきた。
➥A dog suddenly jumped at me.
Full Entry➤
警官(けいかん)強盗(ごうとう)()びかかっていった。
➥The policeman sprang at the burglar.
Full Entry➤
その(いぬ)郵便(ゆうびん)配達人(はいたつじん)()びかかった。
➥The dog went for the postman.
Full Entry➤
野犬(やけん)突然(とつぜん)子供(こども)()びかかった。
➥The stray dog suddenly came at the child.
Full Entry➤
(さる)()びかかられて(かれ)(こわ)がった。
➥He was scared when the monkey jumped at him.
Full Entry➤
どう(うも)(いぬ)(おんな)()()びかかった。
➥A fierce dog attacked the girl.
Full Entry➤
Find More