Sentence

空手は武器を用いない護身術である。

空手(からて)武器(ぶき)(もち)いない護身術(ごしんじゅつ)である。
Karate is an art of unarmed defense.
Sentence

その軍隊は十分な武器を持っていた。

その軍隊(ぐんたい)十分(じゅうぶん)武器(ぶき)()っていた。
The troops had plenty of arms.
Sentence

武器を持ち歩くのは法律違反である。

武器(ぶき)()(ある)くのは法律(ほうりつ)違反(いはん)である。
It's against the law to carry weapons.
Sentence

江戸時代、武士は刀を2本刺していた。

江戸(えど)時代(じだい)武士(ぶし)(かたな)を2(ほん)()していた。
A samurai in the Edo Era carried two swords.
Sentence

その船は武器をいっぱいに積んでいた。

その(ふね)武器(ぶき)をいっぱいに()んでいた。
The ship was stowed with arms.
Sentence

おもちゃの武器類が店にあふれている。

おもちゃの武器類(ぶきるい)(みせ)にあふれている。
Military toys are abundant in the shops.
Sentence

彼の荷物の底には武器が隠されていた。

(かれ)荷物(にもつ)(そこ)には武器(ぶき)(かく)されていた。
The weapons were concealed in the bottom of his baggage.
Sentence

アメリカ人は武器の携帯を許されている。

アメリカ(じん)武器(ぶき)携帯(けいたい)(ゆる)されている。
Americans have the right to bear arms.
Sentence

海賊は武装していない商船を餌食にした。

海賊(かいぞく)武装(ぶそう)していない商船(しょうせん)餌食(えじき)にした。
Larger pirates often preyed on unarmed merchant ships.
Sentence

いざとなったら、傘が武器の代用になる。

いざとなったら、(かさ)武器(ぶき)代用(だいよう)になる。
My umbrella will serve for a weapon, should the occasion arise.