Sentence

きみの作文のまちがっているところにしるしをつけてあげよう。

きみの作文(さくぶん)のまちがっているところにしるしをつけてあげよう。
I'll mark where there are mistakes in your writing.
Sentence

人々は自然の景色や地方の生活ぶりなど忘れがたい印象を受ける。

人々(ひとびと)自然(しぜん)景色(けしき)地方(ちほう)生活(せいかつ)ぶりなど(わす)れがたい印象(いんしょう)()ける。
One receives unforgettable impressions of scenery and local life.
Sentence

その条件は日本、ドイツ、イギリス、アメリカの間で調印された。

その条件(じょうけん)日本(にっぽん)、ドイツ、イギリス、アメリカの()調印(ちょういん)された。
Terms were signed between Japan, Germany, Great Britain and the United States.
Sentence

イエスはこのことを最初のしるしとしてガリラヤのカナで行った。

イエスはこのことを最初(さいしょ)のしるしとしてガリラヤのカナで(おこな)った。
This, the first of the miraculous signs, Jesus performed in Cana in Galilee.
Sentence

わからないところは赤でしるしを付けて、授業で聞いてください。

わからないところは(あか)でしるしを()けて、授業(じゅぎょう)()いてください。
Mark in red anything you don't understand and ask about it in class.
Sentence

彼の絵はとても強い印象を私に与えたので、私は彼に興味を持った。

(かれ)()はとても(つよ)印象(いんしょう)(わたし)(あた)えたので、(わたし)(かれ)興味(きょうみ)()った。
His paintings so impressed me that I was interested in him.
Sentence

卒業に際して、私たちは感謝の印として彼に置き時計を贈りました。

卒業(そつぎょう)(さい)して、(わたし)たちは感謝(かんしゃ)(しるし)として(かれ)()時計(どけい)(おく)りました。
On leaving school, we presented him with a table clock as a token of our thanks.
Sentence

その顔は、あなた(の心)の中に、全くちがった印象を残すだろう。

その(かお)は、あなた(の(こころ))の(なか)に、(まった)くちがった印象(いんしょう)(のこ)すだろう。
The face will leave in you an utterly different impression.
Sentence

この教科書は、急いで印刷したためにミスプリントがたくさんある。

この教科書(きょうかしょ)は、(いそ)いで印刷(いんさつ)したためにミスプリントがたくさんある。
This textbook, having been printed in haste, has a lot of printing mistakes.
Sentence

彼らはインドから来た少女と、イタリアから来た少年の世話をしていた。

(かれ)らはインドから()少女(しょうじょ)と、イタリアから()少年(しょうねん)世話(せわ)をしていた。
They were taking care of a girl from India and a boy from Italy.