Sentence

彼は私をまるで他人行儀に扱う。

(かれ)(わたし)をまるで他人行儀(たにんぎょうぎ)(あつか)う。
He treats me as if I am a stranger.
Sentence

彼は、今日はいやに礼儀正しい。

(かれ)は、今日(きょう)はいやに礼儀(れいぎ)(ただ)しい。
He is being very polite today.
Sentence

私の母は行儀作法にやかましい。

(わたし)(はは)行儀(ぎょうぎ)作法(さほう)にやかましい。
My mother is strict about manners.
Sentence

結婚式は、意義深い儀式である。

結婚式(けっこんしき)は、意義(いぎ)(ふか)儀式(ぎしき)である。
A wedding is a significant ceremony.
Sentence

その少年は行儀作法を知らない。

その少年(しょうねん)行儀(ぎょうぎ)作法(さほう)()らない。
The boy doesn't know how to behave.
Sentence

そうするのは礼儀にかなわない。

そうするのは礼儀(れいぎ)にかなわない。
It is not etiquette to do so.
Sentence

日本人は一体に礼儀正しいです。

日本人(にっぽんじん)一体(いったい)礼儀(れいぎ)(ただ)しいです。
Japanese people in general are polite.
Sentence

礼儀正しいのが彼の特徴であった。

礼儀(れいぎ)(ただ)しいのが(かれ)特徴(とくちょう)であった。
Courtesy marked his manner.
Sentence

礼儀に気をつけなければならない。

礼儀(れいぎ)()をつけなければならない。
You must look to your manners.
Sentence

晩餐に送れるのは礼儀正しくない。

晩餐(ばんさん)(おく)れるのは礼儀(れいぎ)(ただ)しくない。
It is not proper to be late for a dinner party.