Sentence

いつも使えるようにその辞書を手元に置いておきなさい。

いつも使(つか)えるようにその辞書(じしょ)手元(てもと)()いておきなさい。
Keep the dictionary ready at hand.
Sentence

私がそれに思いきって金が使えるのはせいぜいそれぐらいだ。

(わたし)がそれに(おも)いきって(きん)使(つか)えるのはせいぜいそれぐらいだ。
That is as much as I dare spend on it.
Sentence

私にはもう一台車があるので、君はこの車を自由に使えます。

(わたし)にはもう(いち)台車(だいしゃ)があるので、(きみ)はこの(くるま)自由(じゆう)使(つか)えます。
You are free to use this car, because I have another one.
Sentence

インターネットを使えないと、少し不利になるかもしれません。

インターネットを使(つか)えないと、(すこ)不利(ふり)になるかもしれません。
You may find it a bit inconvenient if you can't use the Internet.
Sentence

コンピューターに比べて、ワープロは一つの目的にしか使えない。

コンピューターに(くら)べて、ワープロは(ひと)つの目的(もくてき)にしか使(つか)えない。
Compared to a computer, a word processor has a single purpose.
Sentence

私はこの使えなくなったカーペットを取り除かなくてはならない。

(わたし)はこの使(つか)えなくなったカーペットを()(のぞ)かなくてはならない。
I will have to get rid of this worn-out carpet.
Sentence

そして、賃金として得た代用貨幣はその店でしか使えませんでした。

そして、賃金(ちんぎん)として()代用(だいよう)貨幣(かへい)はその(みせ)でしか使(つか)えませんでした。
And the tokens he received as wages could only be spent at that shop.
Sentence

コンピューターを使えたらもっとお金を貰えるかもしれないのだが。

コンピューターを使(つか)えたらもっとお(かね)(もら)えるかもしれないのだが。
They might pay me more if I could use a computer.
Sentence

コンピューターが使えたらもっとお金をもらえるかもしれないのに。

コンピューターが使(つか)えたらもっとお(かね)をもらえるかもしれないのに。
They might pay me more if I could use a computer.
Sentence

新しいコンピューターは私にとってあまりにも複雑ではじめは使えなかった。

(あたら)しいコンピューターは(わたし)にとってあまりにも複雑(ふくざつ)ではじめは使(つか)えなかった。
The new computer was too complicated for me to use at first.