Sentence

例えば、社会科の授業では、先生がメンバーの一人になって、議論がされることがしばしばあります。

(たと)えば、社会科(しゃかいか)授業(じゅぎょう)では、先生(せんせい)がメンバーの(いち)(にん)になって、議論(ぎろん)がされることがしばしばあります。
In my social studies class, for example, there are often discussions that include the teacher as another member of the group.
Sentence

どうやって3人で5ドルを分けるんだろう。一人に1ドルずつやって、2ドルは自分がもらっておこう。

どうやって3(にん)で5ドルを()けるんだろう。(いち)(にん)に1ドルずつやって、2ドルは自分(じぶん)がもらっておこう。
How can three men divide $5? I'll give each of them only $1, and I'll keep $2.
Sentence

しかし、まもなく、彼は、自分一人では歩くことも、書くことも、食べることさえできなくなるだろう。

しかし、まもなく、(かれ)は、自分(じぶん)(いち)(にん)では(ある)くことも、()くことも、()べることさえできなくなるだろう。
But soon he would not be able to walk, write, or even eat by himself.
Sentence

ヨハネから聞いて、イエスについていった二人のうちの一人は、シモン・ペテロの兄弟アンデレであった。

ヨハネから()いて、イエスについていった()(にん)のうちの(いち)(にん)は、シモン・ペテロの兄弟(きょうだい)アンデレであった。
Andrew, Simon Peter's brother, was one of the two who heard what John had said and who had.
Sentence

ジェーンは学校時代私の一番の友人のひとりだったが、ここのところ数年の内にだんだんお互いに離れて行った。

ジェーンは学校(がっこう)時代(じだい)(わたし)一番(いちばん)友人(ゆうじん)のひとりだったが、ここのところ(すう)(ねん)(うち)にだんだんお(たが)いに(はな)れて()った。
Jane used to be one of my best friends at school but we've drifted apart over the past few years.
Sentence

初の海外で一緒に旅行にいったうちの一人がスリに遭ってもう大変だったんだ。だから、あまりいい印象が残ってないのだと思う。

(はつ)海外(かいがい)一緒(いっしょ)旅行(りょこう)にいったうちの(いち)(にん)がスリに()ってもう大変(たいへん)だったんだ。だから、あまりいい印象(いんしょう)(のこ)ってないのだと(おも)う。
A friend I went with on our first trip abroad had his wallet pickpocketed. I don't think it left a very good impression.
Sentence

マーテイン・ルーサー・キング・ジュニアが後に占めることになる歴史上の地位を予測できたものは、当時誰一人としていなかった。

マーテイン・ルーサー・キング・ジュニアが()()めることになる歴史上(れきしじょう)地位(ちい)予測(よそく)できたものは、当時(とうじ)(だれ)(いち)(にん)としていなかった。
Nobody could have guessed, in those days, the place in history that Martin Luther King, Jr. was to have.
Sentence

わざわざ憎まれ役を買って出るようだが、でも一つ聞きたいね。期待しているような客がもし一人もいなかったらどうすればいいんだ。

わざわざ(にく)まれ(やく)()って()るようだが、でも(ひと)()きたいね。期待(きたい)しているような(きゃく)がもし(いち)(にん)もいなかったらどうすればいいんだ。
I may be playing the devil's advocate, but I have to ask, what are we going to do if we don't get all the customers we expect?
Sentence

マラソン競技に初めには、何十人もの選手が出発するが、ゴールまでくるのはごく一部の選手であり、優勝するのはたった一人である。

マラソン競技(きょうぎ)(はじ)めには、(なん)(じゅう)(にん)もの選手(せんしゅ)出発(しゅっぱつ)するが、ゴールまでくるのはごく一部(いちぶ)選手(せんしゅ)であり、優勝(ゆうしょう)するのはたった(いち)(にん)である。
At the beginning of a marathon race, scores of runners start, but only a few finish and just one takes the cake.
Sentence

そのため、僕にとってのココは「遊び相手のお姉さん」で、家族のひとりとしての認識しかなく、親父に誰何するような存在ではなかった。

そのため、(ぼく)にとってのココは「(あそ)相手(あいて)のお(ねえ)さん」で、家族(かぞく)のひとりとしての認識(にんしき)しかなく、親父(おやじ)誰何(すいか)するような存在(そんざい)ではなかった。
For that reason Coco was, to me, 'an older sister I can play with' and I thought of her only as one member of the family not as someone I should question my father concerning her identity.