Sentence

ラジオやテレビによるニュースの報道は今ではまったくふつうのことだ。

ラジオやテレビによるニュースの報道(ほうどう)(いま)ではまったくふつうのことだ。
The communication of news by TV and radio is very common now.
Sentence

ドルは日本の通貨に対し1ドル360円から308円に切り下げられた。

ドルは日本(にっぽん)通貨(つうか)(たい)し1ドル360(えん)から308(えん)()()げられた。
The dollar was devalued against the Japanese currency from 360 yen to 308 yen.
Sentence

たとえ自分の思い通りにしたとしても、必ずしも成功するとは限らない。

たとえ自分(じぶん)(おも)(どお)りにしたとしても、(かなら)ずしも成功(せいこう)するとは(かぎ)らない。
Even if you have your own way, you will not always be successful.
Sentence

その駅は普通なら午後のラッシュ時に当たる時間もほとんど人がいない。

その(えき)普通(ふつう)なら午後(ごご)のラッシュ()()たる時間(じかん)もほとんど(ひと)がいない。
The station is almost empty during what would normally be the afternoon rush.
Sentence

「彼らはニューヨークへ向けて出発したのでしょう」「そのとおりです」

(かれ)らはニューヨークへ()けて出発(しゅっぱつ)したのでしょう」「そのとおりです」
"They left for New York, didn't they?" "Exactly."
Sentence

しかし、抗議を通して始めて自由で開かれた社会が維持されるのである。

しかし、抗議(こうぎ)(とお)して(はじ)めて自由(じゆう)(ひら)かれた社会(しゃかい)維持(いじ)されるのである。
Only through protest can a free and open society be maintained.
Sentence

兄弟とも「妻と飛行機の両方は養えない」との理由で、生涯独身を通した。

兄弟(きょうだい)とも「(つま)飛行機(ひこうき)両方(りょうほう)(やしな)えない」との理由(りゆう)で、生涯(しょうがい)独身(どくしん)(とお)した。
Because they "could not both support wife and airplane" the two brothers spent their lives as bachelors.
Sentence

彼女は彼が自分の思い通りにするのは当然の事と考えているように思えた。

彼女(かのじょ)(かれ)自分(じぶん)(おも)(どお)りにするのは当然(とうぜん)(こと)(かんが)えているように(おも)えた。
She seemed to take it for granted that he should go his own way.
Sentence

彼らのうちのどちらもその交通事故に巻き込まれていないといいんですが。

(かれ)らのうちのどちらもその交通(こうつう)事故(じこ)(まこ)()まれていないといいんですが。
I hope that neither of them was involved in the traffic accident.
Sentence

彼はきたない通りにある高い塀の中の古い学校について話してくれました。

(かれ)はきたない(とお)りにある(たか)(へい)(なか)(ふる)学校(がっこう)について(はな)してくれました。
He told me about an old school behind a high wall in a dirty street.