Sentence

彼の筆跡は大変まずい。なにがなんだかわからない。

(かれ)筆跡(ひっせき)大変(たいへん)まずい。なにがなんだかわからない。
His handwriting is very poor, I cannot make head or tail of it.
Sentence

荒廃の跡を見て、彼は戦争の意味を十分に理解した。

荒廃(こうはい)(あと)()て、(かれ)戦争(せんそう)意味(いみ)十分(じゅうぶん)理解(りかい)した。
The sight of the ruins brought home to him the meaning of war.
Sentence

彼がこれを書いたはずがない。彼の筆跡ではないから。

(かれ)がこれを()いたはずがない。(かれ)筆跡(ひっせき)ではないから。
He can't have written this; it's not his handwriting.
Sentence

虫に刺された跡を引っかかないようにした方がいいよ。

(むし)()された(あと)()っかかないようにした(ほう)がいいよ。
You should try not to scratch insect bites.
Sentence

ぱたぱたと足跡を立てて、エントランスへと駆けてゆく。

ぱたぱたと足跡(あしあと)()てて、エントランスへと()けてゆく。
With a pitter-patter of footsteps she runs off to the entrance.
Sentence

テレビ中継された大阪での追跡劇の末、彼は逮捕された。

テレビ中継(ちゅうけい)された大阪(おおさか)での追跡(ついせき)(げき)(すえ)(かれ)逮捕(たいほ)された。
He was arrested by police after a TV chase in Osaka.
Sentence

芝居小屋跡地に学校が建てられたのが1905年4月でした。

芝居(しばい)小屋(こや)跡地(あとち)学校(がっこう)()てられたのが1905(ねん)4(つき)でした。
It was April 1905 when a school was built on the site of the theatre.
Sentence

台湾は1950年代の経済の奇蹟などと呼べるものではなかった。

台湾(たいわん)は1950年代(ねんだい)経済(けいざい)奇蹟(きせき)などと()べるものではなかった。
Taiwan was far from being any kind of economic miracle in the 1950s.
Sentence

われわれは古代文明の遺跡を保存する努力をしなければならない。

われわれは古代(こだい)文明(ぶんめい)遺跡(いせき)保存(ほぞん)する努力(どりょく)をしなければならない。
We must try to preserve the remains of ancient civilizations.
Sentence

今禎子にできることは、折り鶴を折って奇跡を願うことだけだった。

(いま)禎子(さだこ)にできることは、()(づる)()って奇跡(きせき)(ねが)うことだけだった。
All Sadako could do now was to make paper cranes and hope for a miracle.