Sentence

英語の試験では、彼女はオールAとは言わないまでも、いつも良い点をとる。

英語(えいご)試験(しけん)では、彼女(かのじょ)はオールAとは()わないまでも、いつも()(てん)をとる。
In English examinations, she always gets good marks, not to say straight As.
Sentence

やっぱりいつも英語を話していないと急に話そうとしても口がまわらないね。

やっぱりいつも英語(えいご)(はな)していないと(きゅう)(はな)そうとしても(くち)がまわらないね。
You get rusty if you haven't spoken English for a long time.
Sentence

つまり、英語はもはや、イギリスの人々だけの言語ではないということです。

つまり、英語(えいご)はもはや、イギリスの人々(ひとびと)だけの言語(げんご)ではないということです。
It shows that English is no longer the language only of the people of England.
Sentence

このとおりやさしい英語で書かれているので、その本は初心者に適している。

このとおりやさしい英語(えいご)()かれているので、その(ほん)初心者(しょしんしゃ)(てき)している。
Written, as it is, in easy English, the book is suitable for beginners.
Sentence

このテープレコーダーは私たちが英語を学ぶのを一層楽にしてくれるだろう。

このテープレコーダーは(わたし)たちが英語(えいご)(まな)ぶのを一層(いっそう)(らく)にしてくれるだろう。
This tape recorder will make it easier for us to learn English.
Sentence

英日の翻訳と日英の翻訳では、英日の翻訳を希望する人のほうが多いようです。

英日(えいび)翻訳(ほんやく)(にち)(えい)翻訳(ほんやく)では、英日(えいび)翻訳(ほんやく)希望(きぼう)する(ひと)のほうが(おお)いようです。
Between E->J translations and J->E, it appears that more people want English-Japanese translations.
Sentence

この表現は日本語にはない英語の比喩表現として、私は大変気に入っています。

この表現(ひょうげん)日本語(にほんご)にはない英語(えいご)比喩(ひゆ)表現(ひょうげん)として、(わたし)大変(たいへん)(きい)()っています。
This expression has really caught my fancy, as a type of English metaphorical expression not in Japanese.
Sentence

上級者が英語力(特に読解力)をつけたければ、語彙を増やすのが王道ですね。

上級者(じょうきゅうしゃ)英語力(えいごりょく)(とく)読解力(どっかいりょく))をつけたければ、語彙(ごい)()やすのが王道(おうどう)ですね。
If the more advanced want to improve English ability (especially reading comprehension) increasing vocabulary is the way to go.
Sentence

その当時、どこの公立の学校にもネイティブの英語の先生などいませんでした。

その当時(とうじ)、どこの公立(こうりつ)学校(がっこう)にもネイティブの英語(えいご)先生(せんせい)などいませんでした。
At the time there were no native English speakers teaching in any public school.
Sentence

この点に関しては、私が英語学習を志した20数年前とは隔世の感があります。

この(てん)(かん)しては、(わたし)英語(えいご)学習(がくしゅう)(こころざ)した20(すう)(ねん)(まえ)とは隔世(かくせい)(かん)があります。
On this point it is poles apart from when I set myself on learning English 20 years ago.