Sentence

肥大化、過度の商業化などの問題も抱えて、五輪は新世紀に向かう。

肥大化(ひだいか)過度(かど)商業化(しょうぎょうか)などの問題(もんだい)(かか)えて、五輪(ごりん)(しん)世紀(せいき)()かう。
Despite the problems of excessive commercialization, etc. the Olympics will go forward into the new century.
Sentence

事実、海は今世紀の初頭よりすでに10cmも上昇しているのである。

事実(じじつ)(うみ)今世紀(こんせいき)初頭(しょとう)よりすでに10cmも上昇(じょうしょう)しているのである。
In fact, the sea has already risen 10 centimeters since the beginning of this century.
Sentence

前世紀の中頃まで日本が封建国家であったことは、よくしられている。

(ぜん)世紀(せいき)中頃(なかごろ)まで日本(にっぽん)封建(ほうけん)国家(こっか)であったことは、よくしられている。
It is well known that up to the middle of the last century Japan was a feudal state.
Sentence

ジョン・ウェインは今世紀の最も人気のある映画スターの1人であった。

ジョン・ウェインは今世紀(こんせいき)(もっと)人気(にんき)のある映画(えいが)スターの1(にん)であった。
John Wayne was one of the most popular movie stars of this century.
Sentence

20世紀の終わりまでに科学がどこまで進歩しているか、見当もつかない。

20世紀(せいき)()わりまでに科学(かがく)がどこまで進歩(しんぽ)しているか、見当(けんとう)もつかない。
There is no telling how far science may have progressed by the end of the twentieth century.
Sentence

最も古い中国のはしの中には、紀元前1200年にもさかのぼるものもある。

(もっと)(ふる)中国(ちゅうごく)のはしの(なか)には、紀元前(きげんぜん)1200(ねん)にもさかのぼるものもある。
Some of the oldest Chinese chopsticks date from 1200 B.C.
Sentence

3世紀前においてさえも、ほとんどの西ヨーロッパ人はまだ指を使っていた。

世紀(せいき)(まえ)においてさえも、ほとんどの西(にし)ヨーロッパ(じん)はまだ(ゆび)使(つか)っていた。
Even three centuries ago, most Western Europeans still used their fingers.
Sentence

彼は船で何世紀も前に自分の土地を離れた古代の神様についての話を聞いていた。

(かれ)(ふね)(なに)世紀(せいき)(まえ)自分(じぶん)土地(とち)(はな)れた古代(こだい)神様(かみさま)についての(はなし)()いていた。
He had heard stories about an ancient god who had left his land centuries before by ship.
Sentence

フォークが食事用として一般に使われ始めたのは、紀元後10世紀のことであった。

フォークが食事用(しょくじよう)として一般(いっぱん)使(つか)われ(はじ)めたのは、紀元後(きげんご)10世紀(せいき)のことであった。
The general use of forks for eating started in the tenth century A.D.
Sentence

簡潔に言うと、ホブボームの論点は20世紀の歴史は文化衰退の歴史であるということだ。

簡潔(かんけつ)()うと、ホブボームの論点(ろんてん)は20世紀(せいき)歴史(れきし)文化(ぶんか)衰退(すいたい)歴史(れきし)であるということだ。
Briefly stated, Hobsbawm's thesis is that the history of the twentieth century is that of the decline of civilization.