Sentence

彼は封筒を破って開けた。

(かれ)封筒(ふうとう)(やぶ)って()けた。
He ripped the envelope open.
Sentence

彼は封筒を切って開けた。

(かれ)封筒(ふうとう)()って()けた。
He cut the envelope open.
Sentence

私はすでに封筒をもっている。

(わたし)はすでに封筒(ふうとう)をもっている。
I already have an envelope.
Sentence

彼は、その封筒を切り開いた。

(かれ)は、その封筒(ふうとう)()(ひら)いた。
He cut the envelope open.
Sentence

その封筒に切手を貼りましたか。

その封筒(ふうとう)切手(きって)()りましたか。
Did you put a stamp on the envelope?
Sentence

封筒にもう1枚切手をはりなさい。

封筒(ふうとう)にもう1(まい)切手(きって)をはりなさい。
Stick another stamp on the envelope.
Sentence

私は封筒に切手をはるのを忘れた。

(わたし)封筒(ふうとう)切手(きって)をはるのを(わす)れた。
I forgot to attach a stamp to the envelope.
Sentence

この紙は大きすぎて封筒に入らない。

この(かみ)(おお)きすぎて封筒(ふうとう)(はい)らない。
The paper is too big for the envelope.
Sentence

秘書は手紙を封筒の中に差し込んだ。

秘書(ひしょ)手紙(てがみ)封筒(ふうとう)(なか)()()んだ。
The secretary inserted the letter in the envelope.
Sentence

だれがこの封筒を破って開けたのか。

だれがこの封筒(ふうとう)(やぶ)って()けたのか。
Who has torn the envelope open?