Sentence

万一の時に頼れる貯金を持っていることは役に立つものです。

万一(まんいち)(とき)(たよ)れる貯金(ちょきん)()っていることは(やく)()つものです。
It is always useful to have savings to fall back on.
Sentence

母はなぜ父がそんなに私に腹を立てているのか教えてくれた。

(はは)はなぜ(ちち)がそんなに(わたし)(はら)()てているのか(おし)えてくれた。
My mother told me why my father was so angry with me.
Sentence

この辞書は初級者に、いやそれどころか上級者にも役に立つ。

この辞書(じしょ)初級者(しょきゅうしゃ)に、いやそれどころか上級者(じょうきゅうしゃ)にも(やく)()つ。
This dictionary is useful to beginners, yes, and to advanced learners.
Sentence

彼女はあまりしゃべらないが、いったん口を開くと弁が立つ。

彼女(かのじょ)はあまりしゃべらないが、いったん(くち)(ひら)くと(べん)()つ。
She doesn't talk much, but once she does speak she is eloquent.
Sentence

彼女の論文中のデータは我々の目的をおし進めるのに役立つ。

彼女(かのじょ)論文中(ろんぶんちゅう)のデータは我々(われわれ)目的(もくてき)をおし(すす)めるのに役立(やくだ)つ。
The data in her paper serves to further our purpose.
Sentence

彼は立派な学者であり、さらによいことにはよい教師である。

(かれ)立派(りっぱ)学者(がくしゃ)であり、さらによいことにはよい教師(きょうし)である。
He is a good scholar, and what is better, a good teacher.
Sentence

彼は少しずつお金をためたので、新居を立てることができた。

(かれ)(すこ)しずつお(かね)をためたので、新居(しんきょ)()てることができた。
He saved money little by little, so that he could build a new house.
Sentence

あなたは何もしないでそこに立っていさえすればよいのです。

あなたは(なに)もしないでそこに()っていさえすればよいのです。
You have only to stand there doing nothing.
Sentence

彼はシガーを灰皿で押しつぶして消し、立って行こうとした。

(かれ)はシガーを灰皿(はいざら)()しつぶして()し、()って()こうとした。
He stubbed out his cigar in the ashtray and stood up to leave.
Sentence

彼はいわゆる義務教育は役には立たないものだと考えている。

(かれ)はいわゆる義務(ぎむ)教育(きょういく)(やく)には()たないものだと(かんが)えている。
He regards so-called compulsory education as useless.