Sentence

その大尉はうまく部隊を指揮している。

その大尉(たいい)はうまく部隊(ぶたい)指揮(しき)している。
That captain handles his troops well.
Sentence

指揮者はその公園でデモ隊を解散させた。

指揮者(しきしゃ)はその公園(こうえん)でデモ(たい)解散(かいさん)させた。
The leader dismissed the demonstrators in the park.
Sentence

小説を書く時、私達は想像力を発揮する。

小説(しょうせつ)()(とき)私達(わたしたち)想像力(そうぞうりょく)発揮(はっき)する。
When we write a novel, we exercise our imagination.
Sentence

彼は経済学の話をすると本領を発揮する。

(かれ)経済学(けいざいがく)(はなし)をすると本領(ほんりょう)発揮(はっき)する。
He is in his element when talking economics.
Sentence

外見から判断して、彼が指揮者にちがいない。

外見(がいけん)から判断(はんだん)して、(かれ)指揮者(しきしゃ)にちがいない。
Judging from his appearance, he must be the conductor.
Sentence

その競技で彼は持てる能力のすべてを発揮した。

その競技(きょうぎ)(かれ)()てる能力(のうりょく)のすべてを発揮(はっき)した。
In the contest he fully displayed what ability he had.
Sentence

ぜひオーケストラを立派に指揮してもらいたい。

ぜひオーケストラを立派(りっぱ)指揮(しき)してもらいたい。
You must conduct the orchestra well.
Sentence

この作家が本領を発揮しているのは短編小説だ。

この作家(さっか)本領(ほんりょう)発揮(はっき)しているのは短編(たんぺん)小説(しょうせつ)だ。
This writer is at his best in his short stories.
Sentence

このオーケストラの指揮者は優れた音楽家です。

このオーケストラの指揮者(しきしゃ)(すぐ)れた音楽家(おんがくか)です。
The conductor of this orchestra is a fine musician.
Sentence

貴君に、この統合軍の指揮をとってもらいたい。

貴君(きくん)に、この統合軍(とうごうぐん)指揮(しき)をとってもらいたい。
We want you to take command of this unified force.