Sentence

死亡事例が19件と全体の20%を超えており、過労死の深刻な実態が浮き彫りになった。

死亡(しぼう)事例(じれい)が19(けん)全体(ぜんたい)の20%を()えており、過労死(かろうし)深刻(しんこく)実態(じったい)()()りになった。
With 19 cases of death forming over 20% of the whole, the grave reality of overwork-deaths has been thrown into relief.
Sentence

バドミントン部はまともな部員が極端に少ないため、ほとんど廃部ないし休部状態だった。

バドミントン()はまともな部員(ぶいん)極端(きょくたん)(すく)ないため、ほとんど廃部(はいぶ)ないし休部(きゅうぶ)状態(じょうたい)だった。
There were so few proper members in the badminton club that it was half-way between dead and 'on break'.
Sentence

天候は、世界の至る所で、植物界と下等動物界の間の複雑な調和状態に影響を与えている。

天候(てんこう)は、世界(せかい)(いた)(ところ)で、植物界(しょくぶつかい)下等(かとう)動物界(どうぶつかい)()複雑(ふくざつ)調和(ちょうわ)状態(じょうたい)影響(えいきょう)(あた)えている。
To this extent, it has the characteristics of a great complicated balance between plant life and lower forms of animal life.
Sentence

接尾辞について、1:【-ion】「行動、状態、過程、結果」などの意を表す名詞を作る。

接尾(せつび)()について、1:【-ion】「行動(こうどう)状態(じょうたい)過程(かてい)結果(けっか)」などの()(あらわ)名詞(めいし)(つく)る。
Suffixes, 1: "-ion" creates nouns that show the meaning of 'action, state, process, results,' and so on.
Sentence

この2つは模様が全然違うのだが、内部形態に差が見られず同一とみなされているようです。

この2つは模様(もよう)全然(ぜんぜん)(ちが)うのだが、内部(ないぶ)形態(けいたい)()()られず(どう)(いち)とみなされているようです。
These two have completely different patterning but no difference is seen in their internal morphology so it seems that they are considered the same.
Sentence

石油は天の恵みであるだけでなく災いのもとでもある、とその生態学者は私たちに警告した。

石油(せきゆ)(てん)(めぐ)みであるだけでなく(わざわ)いのもとでもある、とその生態(せいたい)学者(がくしゃ)(わたし)たちに警告(けいこく)した。
The ecologist warned us that petroleum was not merely a blessing but also a curse.
Sentence

何しろ朝から夕方まで、校舎の中で軟禁状態だからな。釈放されれば元気にもなるってもんだ。

(なに)しろ(あさ)から夕方(ゆうがた)まで、校舎(こうしゃ)(なか)軟禁(なんきん)状態(じょうたい)だからな。釈放(しゃくほう)されれば元気(げんき)にもなるってもんだ。
Anyhow, having been held in school from morning to evening ... anybody'd be happy on getting released.
Sentence

彼らはかなり若いうちに退職して、健康な状態で自分の好きな生活様式を楽しむことができる。

(かれ)らはかなり(わか)いうちに退職(たいしょく)して、健康(けんこう)状態(じょうたい)自分(じぶん)()きな生活(せいかつ)様式(ようしき)(たの)しむことができる。
They are able to retire while fairly young and enjoy the lifestyle of their choice in good health.
Sentence

運動選手たちは夏のオリンピックに向けて、ベストな状態でいるために毎日一生懸命訓練した。

運動(うんどう)選手(せんしゅ)たちは(なつ)のオリンピックに()けて、ベストな状態(じょうたい)でいるために毎日(まいにち)一生懸命(いっしょうけんめい)訓練(くんれん)した。
The athletes trained hard every day to be at their best for the Summer Olympics.
Sentence

もちろん、古いカーペットが価値があるためには、いい状態に保存されていなければならない。

もちろん、(ふる)いカーペットが価値(かち)があるためには、いい状態(じょうたい)保存(ほぞん)されていなければならない。
Of course, to be valuable, an old carpet must be in good condition.