Sentence

製品仕様にかかわる一切の工業所有権はABC社に帰属するものとする。

製品(せいひん)仕様(しよう)にかかわる一切(いっさい)工業(こうぎょう)所有権(しょゆうけん)はABC(えいびーしーしゃ)帰属(きぞく)するものとする。
Any industrial property rights relating to the Product Specification shall belong to ABC Inc.
Sentence

最終バスが出てしまったので、私達は歩いて家に帰らねばならなかった。

最終(さいしゅう)バスが()てしまったので、私達(わたしたち)(ある)いて(いえ)(かえ)らねばならなかった。
The last bus having gone, we had to walk home.
Sentence

乙が受託業務の実施により得た成果は、甲乙双方に帰属するものとする。

(おつ)受託(じゅたく)業務(ぎょうむ)実施(じっし)により()成果(せいか)は、甲乙(こうおつ)双方(そうほう)帰属(きぞく)するものとする。
Any result obtained through the execution of the Commissioned Business shall belong to each party hereto.
Sentence

ロイヤル・シアターの夜の部の公演が終わり、観客たちは帰って行った。

ロイヤル・シアターの(よる)()公演(こうえん)()わり、観客(かんきゃく)たちは(かえい)って()った。
The evening performance at the Royal Theater had ended, and the audience had gone home.
Sentence

これらの彼の絵を持って帰って、それをどう思いか私に教えてください。

これらの(かれ)()()って(かえ)って、それをどう(おも)いか(わたし)(おし)えてください。
Take home these paintings of his and tell me what you think of them.
Sentence

ここでタクシーを拾おうとするぐらいなら、歩いて家に帰った方がよい。

ここでタクシーを(ひろ)おうとするぐらいなら、(ある)いて(いえ)(かえ)った(ほう)がよい。
We might as well walk home as try to catch a taxi here.
Sentence

けがを治療してもらったトラは、村人たちの手で無事、保護区に帰された。

けがを治療(ちりょう)してもらったトラは、村人(むらびと)たちの()無事(ぶじ)保護区(ほごく)()された。
The tiger, having had its wounds treated, was returned by the villagers to the animal sanctuary without incident.
Sentence

でも模試の日は部活が休みになって遥と帰れるし、感謝してるけど、僕は。

でも模試(もし)()部活(ぶかつ)(やす)みになって(はるか)(かえ)れるし、感謝(かんしゃ)してるけど、(ぼく)は。
But on the day of the mock exams, there are no club activities, so that means I can walk back home with Haruka. And I'm grateful for that.
Sentence

彼は1941年にヨーロッパから帰ってきたが、その年に戦争が起こった。

(かれ)は1941(ねん)にヨーロッパから(かえ)ってきたが、その(とし)戦争(せんそう)()こった。
He returned home from Europe in 1941, when the war broke out.
Sentence

私の叔父は1983年にメキシコに行ったまま、2度と帰ってこなかった。

(わたし)叔父(おじ)は1983(ねん)にメキシコに()ったまま、2()(かえ)ってこなかった。
My uncle went to Mexico in 1983, never to come back.