Sentence

寒い冬が始まってから、その老人は体の調子が狂ってしまった。

(さむ)(ふゆ)(はじ)まってから、その老人(ろうじん)(からだ)調子(ちょうし)(くる)ってしまった。
When the cold winter began, the old man's health deteriorated.
Sentence

日本の北国に住む人々は、降雪を利用して冬にはスキーを楽しむ。

日本(にっぽん)北国(きたぐに)()人々(ひとびと)は、降雪(こうせつ)利用(りよう)して(ふゆ)にはスキーを(たの)しむ。
The people who live in the north of Japan enjoy skiing in the winter in the snow.
Sentence

私は前もって十分な準備もせずに冬山に登るようなばかではない。

(わたし)(まえ)もって十分(じゅうぶん)準備(じゅんび)もせずに冬山(ふゆやま)(のぼ)るようなばかではない。
I know better than to climb mountains in winter without making all necessary preparations beforehand.
Sentence

冬場に暖かい格好をしていないと結局ひどい風邪をひく羽目になる。

冬場(ふゆば)(あたた)かい格好(かっこう)をしていないと結局(けっきょく)ひどい風邪(かぜ)をひく羽目(はめ)になる。
Not dressing warmly in winter can result in catching a bad cold.
Sentence

南部の州へ冬期に旅行すると、今旅行するよりも料金が高くなります。

南部(なんぶ)(しゅう)冬期(とうき)旅行(りょこう)すると、(こん)旅行(りょこう)するよりも料金(りょうきん)(たか)くなります。
Traveling to the southern states during the winter will be costlier than it is now.
Sentence

冬の冷たい風に何時間もさらされていたせいで肌がカサカサになった。

(ふゆ)(つめ)たい(かぜ)(なん)時間(じかん)もさらされていたせいで(はだ)がカサカサになった。
After spending hours out in the cold winter wind, my skin got all chapped and dry.
Sentence

春になると、冬にできた氷はとけて小川になり、川になり、湖になる。

(はる)になると、(ふゆ)にできた(こおり)はとけて小川(おがわ)になり、(かわ)になり、(みずうみ)になる。
Every spring, the winter ice melts into the streams and rivers and lakes.
Sentence

たいていの人は夏が好きだが、私に関する限り冬の方がずっと好きだ。

たいていの(ひと)(なつ)()きだが、(わたし)(かん)する(かぎ)(ふゆ)(ほう)がずっと()きだ。
Most people like summer, but as for me, I like winter much better.
Sentence

冬のお祭りで、ベスは踊りが一番すばらしかったので賞をもらいました。

(ふゆ)のお(まつ)りで、ベスは(おど)りが一番(いちばん)すばらしかったので(しょう)をもらいました。
At the winter festival, Beth received an award for dancing the best.
Sentence

冬に暖かい服装をしていないと、ひどいかぜをひくことになりかねない。

(ふゆ)(あたた)かい服装(ふくそう)をしていないと、ひどいかぜをひくことになりかねない。
If you don't wear warm clothes in winter, it wouldn't be surprising if you caught a bad cold.