Sentence

公平に評すれば、彼はいい奴だ。

公平(こうへい)(ひょう)すれば、(かれ)はいい(やっこ)だ。
To do him justice, he is a nice guy.
Sentence

公平に評すれば、彼はお人好しだ。

公平(こうへい)(ひょう)すれば、(かれ)はお人好(ひとよ)しだ。
To do him justice, he is a good-natured man.
Sentence

彼はその男を典型的な紳士と評した。

(かれ)はその(おとこ)典型的(てんけいてき)紳士(しんし)(ひょう)した。
He described the man as a model gentleman.
Sentence

彼を公平に評すれば、彼はいい奴だ。

(かれ)公平(こうへい)(ひょう)すれば、(かれ)はいい(やっこ)だ。
To do him justice, he is a nice guy.
Sentence

公平に評すれば、彼は信頼できる男だ。

公平(こうへい)(ひょう)すれば、(かれ)信頼(しんらい)できる(おとこ)だ。
To do him justice, he is a reliable man.
Sentence

公平に評すれば、彼は最善を尽くした。

公平(こうへい)(ひょう)すれば、(かれ)最善(さいぜん)()くした。
In all fairness, he did do his best.
Sentence

公平に評すれば、彼はそれほど怠け者ではない。

公平(こうへい)(ひょう)すれば、(かれ)はそれほど(なま)(もの)ではない。
To do him justice, he is not so lazy.
Sentence

公平に評すれば、彼はその仕事をする力がない。

公平(こうへい)(ひょう)すれば、(かれ)はその仕事(しごと)をする(ちから)がない。
To do him justice, he is not equal to the job.
Sentence

公平に評すれば、彼は限られた部下と食糧で最善を尽くした。

公平(こうへい)(ひょう)すれば、(かれ)(かぎ)られた部下(ぶか)食糧(しょくりょう)最善(さいぜん)()くした。
To do him justice, he did his best with his limited men and supplies.
Sentence

公平に評すれば、彼は善意からやったのだと認めなけらばならない。

公平(こうへい)(ひょう)すれば、(かれ)善意(ぜんい)からやったのだと(みと)めなけらばならない。
To do him justice, we must admit that his intentions were good.