Sentence

英国は多くの植民地を設けた。

英国(えいこく)(おお)くの植民地(しょくみんち)(もう)けた。
England established many colonies.
Sentence

イギリスは多くの植民地を設けた。

イギリスは(おお)くの植民地(しょくみんち)(もう)けた。
Britain established many colonies.
Sentence

ホールは仕切りを設ける前は千人収容できた。

ホールは仕切(しき)りを(もう)ける(まえ)(せん)(にん)収容(しゅうよう)できた。
The hall could seat a thousand people before it was partitioned.
Sentence

政府は委員会を設けてその事故の解明にあたらせた。

政府(せいふ)委員会(いいんかい)(もう)けてその事故(じこ)解明(かいめい)にあたらせた。
The government appointed a committee to investigate the accident.
Sentence

その映画監督は自分の権力を使って、映画界に特別な場を設けました。

その映画(えいが)監督(かんとく)自分(じぶん)権力(けんりょく)使(つか)って、映画界(えいがかい)特別(とくべつ)()(もう)けました。
The director used his power to arrange a special place in the cinema world.
Sentence

最悪・・・入場制限を設けるしかないでしょう。整理券の配布とかで。

最悪(さいあく)・・・入場(にゅうじょう)制限(せいげん)(もう)けるしかないでしょう。整理券(せいりけん)配布(はいふ)とかで。
What a mess...I suppose there's nothing for it but restricting admissions. Handing out numbered tickets or something.
Sentence

人生はあきらめが肝心。設けた財産も消えさることがありうるのだから。

人生(じんせい)はあきらめが肝心(かんじん)(もう)けた財産(ざいさん)()えさることがありうるのだから。
We should try to be philosophical about life; wealth gained could also vanish.
Sentence

会議場内で自社の製品の展示場を設けたいとお考えでしたら、早急にご連絡下さい。

会議場内(かいぎじょうない)自社(じしゃ)製品(せいひん)展示場(てんじじょう)(もう)けたいとお(かんが)えでしたら、早急(そうきゅう)にご連絡(れんらく)(くだ)さい。
Please let me know immediately if you would like to set up an area of the conference room for your products.
Sentence

通学時間になると子供達が安全に交通量の多い通りを渡れるように横断歩道がもうけられる。

通学(つうがく)時間(じかん)になると子供達(こどもたち)安全(あんぜん)交通量(こうつうりょう)(おお)(とお)りを(わた)れるように横断(おうだん)歩道(ほどう)がもうけられる。
Crossing guards are posted during school hours to guide children safely across busy streets.
Sentence

学寮長のベイカーさんは、それゆえに自分の所有する小さい車のために、駐車場に特別なスペースを設けた。

学寮長(がくりょうちょう)のベイカーさんは、それゆえに自分(じぶん)所有(しょゆう)する(ちい)さい(くるま)のために、駐車場(ちゅうしゃじょう)特別(とくべつ)なスペースを(もう)けた。
The head of the college, whose name was Miss Baker, therefore had a special place in the car park for her own small car.