Sentence

息子はハンバーガーにあきています。

息子(むすこ)はハンバーガーにあきています。
My son is tired of hamburgers.
Sentence

変化のない毎日の生活に飽きていた。

変化(へんか)のない毎日(まいにち)生活(せいかつ)()きていた。
I was bored with the monotony of daily life.
Sentence

私は単調な生活にあきあきしている。

(わたし)単調(たんちょう)生活(せいかつ)にあきあきしている。
I am tired of my monotonous life.
Sentence

彼の冗談にはもう飽き飽きしている。

(かれ)冗談(じょうだん)にはもう(ああ)()きしている。
His joke has been done to death.
Sentence

毎日のきまり仕事にはつくづく飽きた。

毎日(まいにち)のきまり仕事(しごと)にはつくづく()きた。
I am quite tired of daily routine.
Sentence

よくも飽きずに毎日同じ事ができるね。

よくも()きずに毎日(まいにち)(おな)(こと)ができるね。
I wonder if you don't get tired of doing the same thing every day.
Sentence

彼女はおしゃべりにはあきあきしていた。

彼女(かのじょ)はおしゃべりにはあきあきしていた。
I'm fed up with her chatter.
Sentence

私たちは彼の長話に全くあきあきしている。

(わたし)たちは(かれ)長話(ながばなし)(まった)くあきあきしている。
We are awfully fed up with his long speech.
Sentence

私は彼女の不平不満を聞くのは飽き飽きした。

(わたし)彼女(かのじょ)不平(ふへい)不満(ふまん)()くのは(ああ)()きした。
I'm sick of listening to her complaints.
Sentence

僕はレストランの食事には飽き飽きしている。

(ぼく)はレストランの食事(しょくじ)には(ああ)()きしている。
I'm fed up with eating in restaurants.