- Home >
- Dictionary >
- Search
Search Results
1,174 entries were found for 面.
            Sentence
        
        むろん、舟は何百艘も水面を動きまわっているが、どれでもいいというわけにはいかない。
むろん、舟 は何 百 艘 も水面 を動 きまわっているが、どれでもいいというわけにはいかない。
                    Of course there were several hundred boats moving around on the water but not just any old one would do.
                    
            Sentence
        
        バドミントン部はまともな部員が極端に少ないため、ほとんど廃部ないし休部状態だった。
バドミントン部 はまともな部員 が極端 に少 ないため、ほとんど廃部 ないし休部 状態 だった。
                    There were so few proper members in the badminton club that it was half-way between dead and 'on break'.
                    
            Sentence
        
        ふたりでまじめな話をしているんだから、君、無責任な横槍を入れないでほしいんだけど。
ふたりでまじめな話 をしているんだから、君 、無責任 な横槍 を入 れないでほしいんだけど。
                    Hey, we're trying to have a serious discussion here so I'd appreciate it if you wouldn't butt in so irresponsibly.
                    
            Sentence
        
        言語というのは思考を表現する手段であると同時に言語を用いて思考するという側面がある。
Language has, at the same time as being method of expressing one's thoughts, the side of being something used to think with.
                    
            Sentence
        
        「まあその、自慢できる事でもないんだけど」というか、臆面もなく吹聴できる話でもない。
「まあその、自慢 できる事 でもないんだけど」というか、臆面 もなく吹聴 できる話 でもない。
                    "Well, that is, it's not something I can boast of," in fact it's not something I can talk unashamedly about in public.
                    
            Sentence
        
        彼は、ひじょうに、きちょうめんな人なので、なにをしても、しめくくりをきちんとつける。
Being a very particular person he always ties up loose ends whatever he does.
                    
            Sentence
        
        現実面では、エメット理論の応用によっていくつかの傑出したデザインが生み出されている。
On the practical side, the application of Emmet's theory has produced several outstanding designs.
                    
            Sentence
        
        ロンドンへ行く途中、ヒギンズ氏はトムとスージーにおもしろいことをたくさん話しました。
ロンドンへ行 く途中 、ヒギンズ氏 はトムとスージーにおもしろいことをたくさん話 しました。
                    On the way to London Mr Higgins told Tom and Susie many interesting things.
                    
            Sentence
        
        メディアの理解を得るためにエイズ患者は公衆の面前に出て行かなくてはならない時がある。
メディアの理解 を得 るためにエイズ患者 は公衆 の面前 に出 て行 かなくてはならない時 がある。
                    In order to gain media recognition, sometimes AIDS patients have to push themselves into the public eye.
                    
            Sentence
        
        内面を理解して貰うためのアピールも必要なのさ!ボクのアグレッシブな行動もその中の一つ!
I also need to get people to understand the real me! My forceful behaviour is one way I try to do this!