Sentence

私たちは4年間ルームメイトだった。

(わたし)たちは4年間(ねんかん)ルームメイトだった。
We stayed roommates for four years.
Sentence

彼は世間一般の学生とは違っている。

(かれ)世間(せけん)一般(いっぱん)学生(がくせい)とは(ちが)っている。
He differs from the common run of student.
Sentence

彼は世間でいう音楽の真の愛好者だ。

(かれ)世間(せけん)でいう音楽(おんがく)(しん)愛好者(あいこうしゃ)だ。
He's what society calls a real lover of music.
Sentence

彼は数週間共同募金運動に奉仕した。

(かれ)(すう)週間(しゅうかん)共同(きょうどう)募金(ぼきん)運動(うんどう)奉仕(ほうし)した。
He worked for weeks in behalf of the community chest.
Sentence

2時間後の便ではいかがでしょうか。

時間後(じかんご)便(びん)ではいかがでしょうか。
How about the one which starts two hours later?
Sentence

消防士はあっという間に火を消した。

消防士(しょうぼうし)はあっという()()()した。
The firemen had the fire out in no time.
Sentence

彼は自分の時間を犠牲にして働いた。

(かれ)自分(じぶん)時間(じかん)犠牲(ぎせい)にして(はたら)いた。
He worked at the cost of his own time.
Sentence

まもなく音楽コンクールがあります。

まもなく音楽(おんがく)コンクールがあります。
We will have a music contest soon.
Sentence

彼は自分の間違いに気がついていた。

(かれ)自分(じぶん)間違(まちが)いに()がついていた。
He was conscious of his mistake.
Sentence

彼は時間のことは何も言わなかった。

(かれ)時間(じかん)のことは(なに)()わなかった。
He said nothing as to the time.