Sentence

その少年は、彼らが彼を信用したのが間違いでなかったことを十二分に証明した。

その少年(しょうねん)は、(かれ)らが(かれ)信用(しんよう)したのが間違(まちが)いでなかったことを(じゅう)()(ふん)証明(しょうめい)した。
The boy more than justified the favourable opinion they had formed of him.
Sentence

ただ一度の不注意な間違いがもとで会社は何百万ドルもの損失を被ることになった。

ただ(いち)()不注意(ふちゅうい)間違(まちが)いがもとで会社(かいしゃ)(なん)(ひゃく)(まん)ドルもの損失(そんしつ)(こうむ)ることになった。
Only one careless mistake cost the company millions of dollars.
Sentence

君の作文にはいくつか間違いがあるが、全体としてみると、非常によくできているよ。

(きみ)作文(さくぶん)にはいくつか間違(まちが)いがあるが、全体(ぜんたい)としてみると、非常(ひじょう)によくできているよ。
Your essay has some mistakes, but as a whole it is very good.
Sentence

金額にもかかわらず、ブライアンは来週までに間違いなく全額返してもらいたがっています。

金額(きんがく)にもかかわらず、ブライアンは来週(らいしゅう)までに間違(まちが)いなく全額(ぜんがく)(かえ)してもらいたがっています。
Regardless of the amount, Brian wants the correct, entire amount by next week.
Sentence

これはあまり自分を守ろうとすると、かえって大きな間違いをおかすことになるだけだ、ということです。

これはあまり自分(じぶん)(まも)ろうとすると、かえって(おお)きな間違(まちが)いをおかすことになるだけだ、ということです。
This means that if you try to protect yourself too much, you will only make bigger mistakes.
Sentence

「騙された」と言ってしまえばそれまでですが、「うまい話」に乗った当人であることは間違いありません。

(だま)された」と()ってしまえばそれまでですが、「うまい(はなし)」に()った当人(とうにん)であることは間違(まちが)いありません。
If you say "I was tricked," well that's certainly so but there's no mistaking that you were the one who signed up on a "sweet deal".
Sentence

泥棒は、間違いなくここにいるはずよ。きっと、どこかに根城があるから、そこを見つけさえすればいいの。

泥棒(どろぼう)は、間違(まちが)いなくここにいるはずよ。きっと、どこかに根城(ねじろ)があるから、そこを()つけさえすればいいの。
The thief has to be in here. I'm sure somewhere around is his stronghold so if we can just find that we've got him.
Sentence

ある教授は、たとえアレックスが言葉を使っているとしても、それを言語と呼ぶのは間違いだといっている。

ある教授(きょうじゅ)は、たとえアレックスが言葉(ことば)使(つか)っているとしても、それを言語(げんご)()ぶのは間違(まちが)いだといっている。
One professor says that even if Alex is using words, it's wrong to call it a language.
Sentence

この宇宙には知的生命体が存在するのはまず間違いないと思うが、その生命体が地球に来る可能性は殆ど無し。

この宇宙(うちゅう)には知的(ちてき)生命体(せいめいたい)存在(そんざい)するのはまず間違(まちが)いないと(おも)うが、その生命体(せいめいたい)地球(ちきゅう)()可能性(かのうせい)(ほとん)()し。
I think it is certain that there is intelligent life in this universe, but the likelihood of that life coming to Earth is practically nil.
Sentence

そして、おしんとは違って、彼らは確かに不平を言う。間違いなく勤務中には言わないだろうし。おおっぴらには普通言わないだろうが。

そして、おしんとは(ちが)って、(かれ)らは(たし)かに不平(ふへい)()う。間違(まちが)いなく勤務中(きんむちゅう)には()わないだろうし。おおっぴらには普通(ふつう)()わないだろうが。
And unlike Oshin, they do complain although certainly not at work and generally not in public.