Sentence

長い間あなたには会っていません。たまには会いに来て下さい。

(なが)()あなたには()っていません。たまには()いに()(くだ)さい。
I haven't seen you for a long time. Come and see me once in a while.
Sentence

長いこと東京へ行ってなかったので、私はたびたび道に迷った。

(なが)いこと東京(とうきょう)()ってなかったので、(わたし)はたびたび(みち)(まよ)った。
Not having been to Tokyo for a long time, I often got lost.
Sentence

人は過去の失敗のことをあまり長い間くよくよすべきではない。

(ひと)過去(かこ)失敗(しっぱい)のことをあまり(なが)()くよくよすべきではない。
One should not lament over past mistakes too long.
Sentence

新しく来た課長は部下の仕事のあら捜しばかりしているようだ。

(あたら)しく()課長(かちょう)部下(ぶか)仕事(しごと)のあら(さが)しばかりしているようだ。
The new section chief seems to spend most of his time finding fault with the work of his men.
Sentence

社長にあんなことを言ったからには僕はくびになるのは確実だ。

社長(しゃちょう)にあんなことを()ったからには(ぼく)はくびになるのは確実(かくじつ)だ。
After I said such a thing to my boss, I am certain to lose my job.
Sentence

私の聞いたところでは、かれはこの国にはながくいないそうだ。

(わたし)()いたところでは、かれはこの(くに)にはながくいないそうだ。
It has come to my ears that he will not be long in this country.
Sentence

私たちは前の校長先生よりも今度の校長先生のほうが好きです。

(わたし)たちは(まえ)校長(こうちょう)先生(せんせい)よりも今度(こんど)校長(こうちょう)先生(せんせい)のほうが()きです。
We like the present headmaster better than his predecessor.
Sentence

昨晩、長い間便りのなかった大学時代の友人から電話があった。

昨晩(さくばん)(なが)()便(たよ)りのなかった大学(だいがく)時代(じだい)友人(ゆうじん)から電話(でんわ)があった。
Last evening I was rung up by an old college friend whom I had not heard from for years.
Sentence

業界の健全な成長のために公正な競争が確保される必要がある。

業界(ぎょうかい)健全(けんぜん)成長(せいちょう)のために公正(こうせい)競争(きょうそう)確保(かくほ)される必要(ひつよう)がある。
Fair competition is necessary for the healthy growth of industry.
Sentence

ピックは硬い地表を砕くための用いられる長い取っ手の道具だ。

ピックは(かた)地表(ちひょう)(くだ)くための(もち)いられる(なが)()()道具(どうぐ)だ。
A pick is a long handled tool used for breaking up hard ground surfaces.