Sentence

この近くに郵便局があったら教えてくださらないかしら。

この(ちか)くに郵便局(ゆうびんきょく)があったら(おし)えてくださらないかしら。
I wonder if you could tell me if there is a post office in this area.
Sentence

いちばん近い郵便局にはどうやって行ったらいいですか。

いちばん(ちか)郵便局(ゆうびんきょく)にはどうやって()ったらいいですか。
How can I get to the nearest post office?
Sentence

郵便局で物を送ったら郵便局のミスでその品を紛失された。

郵便局(ゆうびんきょく)(もの)(おく)ったら郵便局(ゆうびんきょく)のミスでその(しな)紛失(ふんしつ)された。
When the thing was sent into the post office, the goods were lost due to the mistake of the post office.
Sentence

回り道でなければこの手紙を郵便局へ持って行って下さい。

(まわ)(みち)でなければこの手紙(てがみ)郵便局(ゆうびんきょく)(もい)って()って(くだ)さい。
If it isn't out of your way, please take this letter to the post office.
Sentence

もしある期間家を離れる場合は郵便の配達を止めてもらう。

もしある期間家(きかんか)(はな)れる場合(ばあい)郵便(ゆうびん)配達(はいたつ)()めてもらう。
If I'm away from home for a period of time, I will stop mail delivery.
Sentence

あなたの郵便物を間違って開けてしまって申し訳ありません。

あなたの郵便物(ゆうびんぶつ)間違(まちが)って()けてしまって(もう)(わけ)ありません。
I'm sorry I opened your mail by mistake.
Sentence

あなたに来た郵便物は取りに来られるまで保管しておきます。

あなたに()郵便物(ゆうびんぶつ)()りに(きた)られるまで保管(ほかん)しておきます。
Mail for you will be held until you call for it.
Sentence

11番にお乗りにならないと。郵便局の前に止まりますから。

11(ばん)にお()りにならないと。郵便局(ゆうびんきょく)(まえ)()まりますから。
You want the Number 11. It stops in front of the post office.
Sentence

すみませんが、郵便局へ行く道を教えていたいただけませんか。

すみませんが、郵便局(ゆうびんきょく)()(みち)(おし)えていたいただけませんか。
Excuse me, but would you please tell me the way to the post office?
Sentence

すぐに報告書を郵送いたしますので、まもなく届くはずですよ。

すぐに報告書(ほうこくしょ)郵送(ゆうそう)いたしますので、まもなく(とど)くはずですよ。
I'll mail you the report in a jiffy, so you won't have to wait long.