Sentence

最寄りの郵便局へはどう行けばいいですか。

最寄(もよ)りの郵便局(ゆうびんきょく)へはどう()けばいいですか。
How can I get to the nearest post office?
Sentence

火災で郵便列車は郵便物の大半を焼失した。

火災(かさい)郵便(ゆうびん)列車(れっしゃ)郵便物(ゆうびんぶつ)大半(たいはん)焼失(しょうしつ)した。
The mail train lost most of its mail in the fire.
Sentence

つきましてはカタログを郵送してください。

つきましてはカタログを郵送(ゆうそう)してください。
Would you please send me a catalogue by mail?
Sentence

その朝届けられた郵便を、秘書は開封した。

その(あさ)(とど)けられた郵便(ゆうびん)を、秘書(ひしょ)開封(かいふう)した。
The secretary opened the mail which had been delivered that morning.
Sentence

この通りをいくと郵便局は左側にあります。

この(とお)りをいくと郵便局(ゆうびんきょく)左側(ひだりがわ)にあります。
Go along this street and you'll come to the post office on the left.
Sentence

この小包を郵便局へもっていってください。

この小包(こづつみ)郵便局(ゆうびんきょく)へもっていってください。
Please take this parcel to the post office.
Sentence

この荷物は大きすぎて郵便では送れません。

この荷物(にもつ)(おお)きすぎて郵便(ゆうびん)では(おく)れません。
This baggage is too big to send by mail.
Sentence

あなたは住所の変更を郵便局に通知したか。

あなたは住所(じゅうしょ)変更(へんこう)郵便局(ゆうびんきょく)通知(つうち)したか。
Did you inform the post office of the change of your address?
Sentence

あなたからの手紙が郵便受けに入っていた。

あなたからの手紙(てがみ)郵便受(ゆうびんう)けに(はい)っていた。
I found your letter in the mailbox.
Sentence

私はちょうど郵便局へ行ってきたところです。

(わたし)はちょうど郵便局(ゆうびんきょく)()ってきたところです。
I have just been to the post office.