- Home >
- Dictionary >
- Search
Search Results
2,031 entries were found for 過.
Sentence
誰もが賛辞を耳にするのは好きであるが、過剰な賛辞は誠実さを感じさせないという逆の効果をもつ。
Everyone loves to hear praise, but over-praise has the opposite effect of sounding insincere.
Sentence
義男は新しいバスケットシューズに1万5千円も払うといったが、私はそれは高すぎると思いました。
Yoshio said he would pay as much as 15000 yen for a new pair of basketball shoes, but I thought that was quite expensive.
Sentence
オマエ、そりゃいくらなんでもボッタクリ過ぎだろ!6:4がいいとこだろうが。もちろん、6は俺な!
オマエ、そりゃいくらなんでもボッタクリ過 ぎだろ!6:4がいいとこだろうが。もちろん、6は俺 な!
Oi you, that's too much of a rip off by anyone's count! 6:4 is more than enough. Of course I'm the '6'.
Sentence
われわれが毎日の生活で話している言葉についてはどんなに多く知っても知りすぎるということはない。
われわれが毎日 の生活 で話 している言葉 についてはどんなに多 く知 っても知 りすぎるということはない。
We cannot know too much about the language we speak every day of our lives.
Sentence
それから8ヶ月が過ぎると、ジョージは失恋から立ち直り、次第に色んな女とデートをするようになる。
それから8ヶ月 が過 ぎると、ジョージは失恋 から立 ち直 り、次第 に色 んな女 とデートをするようになる。
After eight months passed and his broken heart healed, George eventually started dating girls again.
Sentence
昔の建物を取り壊すことによって、私たちは、過去の痕跡を永久に消し去ってしまうことになるのである。
By demolishing buildings of bygone times, we wipe out every trace of the past forever.
Sentence
彼がその家を買わないと決めたのは、第一に高すぎることと第二に会社からあまりにも遠かったからだった。
He decided not to buy the house, because in the first place it was too expensive, and in the second place it was too far from his office.
Sentence
高額品の値下げなどときれいごとをいっても、結局のところ新消費税への風当たりを和らげる口実にすぎない。
The reduced price of luxury goods is just window dressing to make the new consumption tax look better.
Sentence
計画を立てる前に、あまり慎重にしすぎると、計画そのものが、ひっくり返ることも、時にはあり得るだろう。
Sometimes being overcautious in planning could upset the apple cart.
Sentence
何世代も過ぎて、そしてイギリスに人が増えてくると、人々は食糧の供給が大きな問題であることがわかった。
As the centuries went by and England became more crowded, the people found their food supply a great problem.