Sentence

便りの無いのは良い便り。息子さんから連絡がないのは、元気でやってるからよ。

便(たよ)りの()いのは()便(たよ)り。息子(むすこ)さんから連絡(れんらく)がないのは、元気(げんき)でやってるからよ。
No news is good news. If you haven't heard from your son it's because he's doing well.
Sentence

彼はシモンをイエスのもとにつれてきた。イエスはシモンに目を留めて言われた。

(かれ)はシモンをイエスのもとにつれてきた。イエスはシモンに()()めて()われた。
Then he brought Simon to Jesus, who looked at him and spoke.
Sentence

私が受け取ったメッセージには「ご都合の良いときにご連絡ください」とあった。

(わたし)()()ったメッセージには「ご都合(つごう)()いときにご連絡(れんらく)ください」とあった。
The message I received said, Please contact us at your convenience.
Sentence

フランクは悪い少年という評判だったが、成長するにつれてその汚名をそそいだ。

フランクは(わる)少年(しょうねん)という評判(ひょうばん)だったが、成長(せいちょう)するにつれてその汚名(おめい)をそそいだ。
Frank had a reputation as a bad boy but he lived it down as he grew up.
Sentence

追加したい項目、削除したい項目がありましたら、6月12日までにご連絡下さい。

追加(ついか)したい項目(こうもく)削除(さくじょ)したい項目(こうもく)がありましたら、6(ろくがつ)12(にち)までにご連絡(れんらく)(くだ)さい。
Please advise us as to what topic you would like to add or delete by June 12.
Sentence

私達のどちらも相手を映画に連れて行くだけの余裕がなかったので、割り勘にした。

私達(わたしたち)のどちらも相手(あいて)映画(えいが)()れて()くだけの余裕(よゆう)がなかったので、()(かん)にした。
Since neither one of us could afford to take the other to the movies, we went Dutch.
Sentence

会議場内で自社の製品の展示場を設けたいとお考えでしたら、早急にご連絡下さい。

会議場内(かいぎじょうない)自社(じしゃ)製品(せいひん)展示場(てんじじょう)(もう)けたいとお(かんが)えでしたら、早急(そうきゅう)にご連絡(れんらく)(くだ)さい。
Please let me know immediately if you would like to set up an area of the conference room for your products.
Sentence

我々のどちらも相手を映画に連れて行くだけの余裕がなかったので、割り勘にした。

我々(われわれ)のどちらも相手(あいて)映画(えいが)()れて()くだけの余裕(よゆう)がなかったので、()(かん)にした。
Since neither one of us could afford to take the other to the movies, we went Dutch.
Sentence

この共同体においても変化への刺激が一連の変化を示していた点に注目してみよう。

この共同体(きょうどうたい)においても変化(へんか)への刺激(しげき)一連(いちれん)変化(へんか)(しめ)していた(てん)注目(ちゅうもく)してみよう。
Note that the impetus for change has undergone a series of transformations in this community.
Sentence

さらに、即戦力となる政策関連の科学的成果や手段の提供が必要であると強調した。

さらに、(そく)戦力(せんりょく)となる政策(せいさく)関連(かんれん)科学的(かがくてき)成果(せいか)手段(しゅだん)提供(ていきょう)必要(ひつよう)であると強調(きょうちょう)した。
Moreover, they underscored the need for providing policy relevant ready-to-use scientific results and methodology.