Sentence

もっと会議場に近い場所の部屋の方がよろしければ、ご連絡下さい。

もっと会議場(かいぎじょう)(ちか)場所(ばしょ)部屋(へや)(ほう)がよろしければ、ご連絡(れんらく)(くだ)さい。
Please let me know if you need help in reserving a room closer to the Convention Center.
Sentence

もしもご質問に全部お答えしていないのでしたら、ご連絡ください。

もしもご質問(しつもん)全部(ぜんぶ)(こた)えしていないのでしたら、ご連絡(れんらく)ください。
If we have not covered all the questions you asked, please inform us.
Sentence

いわゆる『観念連想』というものがなければ、考える事ができない。

いわゆる『観念(かんねん)連想(れんそう)』というものがなければ、(かんが)える(こと)ができない。
There is no thinking without what is called 'association of ideas.'
Sentence

明日、彼と会うことになっているので、何か連絡があったら伝えるよ。

明日(あした)(かれ)()うことになっているので、(なに)連絡(れんらく)があったら(つた)えるよ。
Since I will see him tomorrow, I can give him a message if you want.
Sentence

米国連邦準備銀行は銀行の取り付け騒ぎを食い止めようとしています。

米国(べいこく)連邦(れんぽう)準備(じゅんび)銀行(ぎんこう)銀行(ぎんこう)()()(さわ)ぎを()()めようとしています。
The Fed is trying to stave off a run on the banks.
Sentence

彼は200人の男を連れて南アメリカを目指してスペインを出発した。

(かれ)は200(にん)(おとこ)()れて(なん)アメリカを目指(めざ)してスペインを出発(しゅっぱつ)した。
He had left Spain for South America with 200 men.
Sentence

超音速ジェット機の発達につれて世界はますます小さくなりつつある。

(ちょう)音速(おんそく)ジェット()発達(はったつ)につれて世界(せかい)はますます(ちい)さくなりつつある。
With the development of supersonic jet planes, the world is becoming smaller and smaller.
Sentence

他の連中のことはわからないが、僕に関する限り、その計画に賛成だ。

()連中(れんちゅう)のことはわからないが、(ぼく)(かん)する(かぎ)り、その計画(けいかく)賛成(さんせい)だ。
I don't know about the others, but as for me, I'm for it.
Sentence

私はあなたをジェンキンズさんに会いにお連れしようと思っています。

(わたし)はあなたをジェンキンズさんに()いにお()れしようと(おも)っています。
I'm thinking of taking you to see Mr Jenkins.
Sentence

私どもの見積書に対してご質問がありましたら、至急ご連絡ください。

(わたし)どもの見積書(みつもりしょ)(たい)してご質問(しつもん)がありましたら、至急(しきゅう)連絡(れんらく)ください。
If our quote is inconvenient for you, please let us know.