Sentence

未知の語に出会った時には、辞書で調べなければならない。

未知(みち)(かたり)出会(であ)った(とき)には、辞書(じしょ)調(しら)べなければならない。
When you come across new words, you must look them up in your dictionary.
Sentence

彼は健康が衰えつつあるという理由で辞職したがっている。

(かれ)健康(けんこう)(おとろ)えつつあるという理由(りゆう)辞職(じしょく)したがっている。
He wishes to resign on the grounds that his health is failing.
Sentence

彼はもう仕事をやめたのだから、彼に頼ることはできない。

(かれ)はもう仕事(しごと)をやめたのだから、(かれ)(たよ)ることはできない。
Now that he has quit his job, I can't depend on him.
Sentence

日本では誰かに会った時、お辞儀をするのが礼儀とされる。

日本(にっぽん)では(だれ)かに()った(とき)、お辞儀(じぎ)をするのが礼儀(れいぎ)とされる。
In Japan, it is proper to bow when you meet someone.
Sentence

従業員も一緒に顧客からの賛辞の言葉を読むことができた。

従業員(じゅうぎょういん)一緒(いっしょ)顧客(こきゃく)からの賛辞(さんじ)言葉(ことば)()むことができた。
Employees were allowed to share in reading customer compliments.
Sentence

辞任劇は来るべき徴兵事務にはさして影響はないであろう。

辞任(じにん)(げき)(きた)るべき徴兵(ちょうへい)事務(じむ)にはさして影響(えいきょう)はないであろう。
The resignations would have little or no effect on upcoming indications.
Sentence

辞書といえば、私はいろいろな辞書の恩恵を受けています。

辞書(じしょ)といえば、(わたし)はいろいろな辞書(じしょ)恩恵(おんけい)()けています。
Talking of dictionaries, I have benefited from various kinds.
Sentence

英語の雑誌を読むときは、いつも大きな辞書を手元に置く。

英語(えいご)雑誌(ざっし)()むときは、いつも(おお)きな辞書(じしょ)手元(てもと)()く。
I keep a large dictionary close at hand when I read English magazines.
Sentence

この単語の意味が分からない。辞書で調べることにしよう。

この単語(たんご)意味(いみ)()からない。辞書(じしょ)調(しら)べることにしよう。
I don't know what this word means. I'll look it up in the dictionary.
Sentence

この前の夏に、私は12年前に入った会社をついに辞めた。

この(まえ)(なつ)に、(わたし)は12(ねん)(まえ)(はい)った会社(かいしゃ)をついに()めた。
Last summer, I finally left the firm that I had joined twelve years before.