Sentence

その独裁者は人々に満足できなかった。

その独裁者(どくさいしゃ)人々(ひとびと)満足(まんぞく)できなかった。
The dictator enforced obeisance on the people.
Sentence

その地域ではまだ食料が不足している。

その地域(ちいき)ではまだ食料(しょくりょう)不足(ふそく)している。
Food is still scarce in the region.
Sentence

その説明は満足いくものではなかった。

その説明(せつめい)満足(まんぞく)いくものではなかった。
His explanation was not satisfactory.
Sentence

その子供は足し算の仕方さえ知らない。

その子供(こども)()(ざん)仕方(しかた)さえ()らない。
The child does not even know how to add.
Sentence

私はその仕事を1時間足らずで終えた。

(わたし)はその仕事(しごと)を1時間足(じかんた)らずで()えた。
I finished the work in less than an hour.
Sentence

そのレスラーは試合中右足を骨折した。

そのレスラーは試合中(しあいちゅう)右足(みぎあし)骨折(こっせつ)した。
The wrestler had his right leg broken in a bout.
Sentence

この新しい靴は、きつくてあしが痛い。

この(あたら)しい(くつ)は、きつくてあしが(いた)い。
The new shoes pinch my feet.
Sentence

この一足のストッキングは誰のですか。

この一足(いっそく)のストッキングは(だれ)のですか。
Whose is this pair of stockings?
Sentence

お金を全部合わしても足りないだろう。

(かね)全部(ぜんぶ)()わしても()りないだろう。
All the money put together still won't be enough.
Sentence

あの人の一挙手一投足が注目の的です。

あの(ひと)一挙手一投足(いっきょしゅいっとうそく)注目(ちゅうもく)(てき)です。
People notice every move he makes.